ドラゴンボールDAIMA 第1話『インボウ』/アニメレビュー
40周年に相応しきアニメ
冒頭、過去のZ作品の時の戦闘シーンやキャラクターの登場シーンを説明を兼ねて新しく作画されていてそのシーンがどれも動きまくるしエフェクトやアングルも変えていたりしますが基本は元々の絵の良さを再現しています。
最初の掴みが良すぎてこのシリーズが今までのドラゴンボール改やドラゴンボール超とはレベルの違う作品になると心から思えた1話でした。
このクオリティのドラゴンボールが毎週見れるなら正直ワンピースなどの絵があまり動かない作品は完全に勝ち目がないと思いました。
正直話すことは多くない
ただ、あまり話すことはない1話でも有りました。
理由としては1話が大体過去のリメイクされたダイジェストみたいな話だったので内容があまり無かったからです。
ただ新キャラクターとして魔王ダーブラの設定を使い新たな魔界の魔王ゴマーが出てきたのはドラゴンボールの知りたかった設定を深掘りしてくれて嬉しかったです。
また、界王神の弟デゲス、デゲスの姉ドクターアリンスや魔界のドラゴンボールを作った老いたナメック星人であるネバなど既存の設定を使ったキャラクターが目立つのも現在のドラゴンボールの世界観を壊さないようにしていて好印象でした。
話としては魔界の魔界デゲスが地上の様子をダイジェスト形式で紹介しながら見てバビディやブウが消えダーブラ亡き後に悟空達を消して地上に君臨しようと第七宇宙にやってきて最後は悟空達が子供になって終わりという感じでした。
次から話の本番なのでどんな話になるか楽しみです!
設定に関して下のサイトから見れます↓
-漫画宣伝-
また、私は現在「Fantia」という会員登録が必要なサイトではありますがこちらで漫画を制作中です!↓