![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146040660/rectangle_large_type_2_6bbcd2128db314ea4559386953b3f123.jpeg?width=1200)
174/長崎壱岐さざえ編
長崎県なんだけど福岡市からも
便利で身近な船旅として
おなじみな「壱岐の島」。
空港もあるけど福岡からは船の利便性から
飛んでいなくって長崎空港から
毎日運行。
壱岐は「さざえ」に限らず海産物の宝庫。
このジャケットは版画タイプ。
当然「ジャケ買い」したくなる
良いデザイン。
中身を見せなくてもいいんです。
印刷の色はもちろん、
出来上がりはどうせ違う。
それなら「ジャケットデザイン」で
選びたい。
中身を見ないで買うわけですし。
いつも衝動買いです。
買わないやつもそこがポイント。
![](https://assets.st-note.com/img/1719975985878-JLk9Y2BxYb.jpg?width=1200)
入浴からの皿盛
茶色濃いめカレー。
具がほとんど見えないまさに
スープカレー。シンプルだな。
![](https://assets.st-note.com/img/1719976040656-MmziNnFq4y.jpg?width=1200)
実食
サザエを感じる。
舌がカレーの中に味を感じる。
研ぎ澄まされた食感。
食べ進めると
具は「小さなサザエ」だけ。
魚系にありがちな臭さ感じず。
その分、味わいが深い