見出し画像

NAVICUSを退職しました

11月30日付けで株式会社NAVICUSを退職いたしました。

久しぶりの更新がこれかよって感じなんですけども…すみません。

直接ご挨拶のご連絡ができていない方がいらっしゃるとおもうので、恐縮ながらこちらでご報告させていただきます。
在籍中はたくさんの方にお世話になり、ありがとうございました。

事業会社を経験してきたところから、初めて所謂クライアントワークのお仕事になったわけですが、NAVICUSが掲げている「Bring the Party」の通り、チームの一員として接してくださる素晴らしいお客様に恵まれ、多くのことを経験し、学ばせていただきました。
自分自身も、今までの経験をじゅうぶんに活かし、アウトプットやさらなるチャレンジができた、充実した2年間でした。

私が入社したのは2019年の9月。9番目の社員でした。
毎日出社して掃除から始まり、飲んで帰る。
そんなことが当たり前にできなくなってから働き方はガラリと変わり、住む場所も変え、猫も迎え…と生活も大きく変わりました。

そして会社も今では40人の大所帯となりました。
激動の世の中に合わせ、いち早くリモートワークやストレスケアの制度を整備し、一度も会ったことがない社員同士でもスムーズなオンボーディングができているのは、代表である武内さんの手腕、バックオフィスのメンバーの努力、そして社員みんなの受け入れ力のたまものです。(もう社員じゃないし謙遜せずめっちゃ褒める)

実は今回の退職も、ひとつの福利厚生がきっかけでした。

NAVICUSでは希望者がコーチングを受けることができます。
私はその時特に悩みや迷いがあったわけではないのですが、コーチング自体に興味があり、受けさせてもらうことにしました。

はじめは確固たるテーマもなくコーチと話していたのですが、その中で自分を理解する機会(うまくいえないけどこの通りなのでこの通り書きます)が増え、自身の生き方について深く考えるようになり、なんやかやあって、退職という結論に至ったのでした。

社員のために導入したはずのコーチングなのに、と心苦しく思っていたのですが、『コーチングの結果退職する社員も出るかもしれないけれど、世の中の人の「選択肢を増やす」ことを大事にしているから問題ない』と導入の際に言っていた、とコーチングの会社の方に聞いて、ほえ~すごい~と思いました(語彙)
そんな懐の深い会社、SNS・コミュニティマーケティングの経験がある方はぜひ受けてみてください!

いよいよこれから更なる変革期、というところで自分のわがままを受け入れてくれたNAVICUSには感謝しかありません。
さらに成長する姿を、一人の応援者として見守っていきたいと思います。
そして私自身も、自分の選択を正解にするためにも努力を惜しまず精進していきます!

今後についてはまた後日決まったら書きます。
それでは、マダムでした。

読んでくださってありがとうございました! もし記事の内容がよかったな、と思ったら、「♡」をぽちっとしていただけると小躍りして喜びます。