カメハメハ獣神化の意図【モンスト】
毎週行われる獣神化において、
ここまで批判が集まる獣神化は久しぶりかもしれない。
昔はオーディン獣神化の時批判が大きかったらしいが、
私はその頃まだモンストをやってなかったので、
私の記憶の中だと、三銃士あたりの時は個人的に批判多めだった印象があるが、自分の経験の中では(エヴァ獣神化を除いて)一番批判が大きかった獣神化だったように思う。
まず、批判が多く集まった原因は強化されたと言い難い性能面もあるだろうけど、やはり「砲撃型」の「爆破拡散弾」では無かった事。
元々、神化は「初の砲撃型爆破拡散弾」を持ったキャラとして登場した側面があり、友情の強さもあって一定の知名度を持っていたのだけど、それを失った事で批判が大きくなった。
色んな意見でも見られるけど強くならなかった事よりも「個性を失った事」を問題視する意見が多いように感じる。
実際問題として、ただ獣神化しただけでその後も使われないキャラは数多く存在する。
カメハメハ自体がそういった他のキャラと比べて弱いのかと言われれば一概にそうは言えない部分もある。
カメハメハとナタ、どっちが強い?と聞かれて正直悩むが、ナタへの批判は特別多くは無かった。
強さ面で批判が大きくなるのなら、ナタの獣神化でも荒れるはずなんだけど、問題はそこではないという事なのだろう。
では、XFLAGが何故カメハメハのような獣神化をするのか考えてみる。
まず色んな意見があるけど、私個人の意見として、ああいった獣神化はXFLAGもユーザー以上に理解した上で判断していると思っている。
色々なスマホゲームを見た上で、XFLAGの開発陣は超一級品だと思っているからだ。まずモンストというゲームの軽快さは正直尋常じゃない。
アクション性があるゲームにおいて、ipodタッチですら一応まともにプレイ可能なゲームは中々限られてくるにも関わらず、モンストはそのラインを超えてきている。こういう面をプログラム周りでどうにかするのは滅茶苦茶難しい。
そんなレベルで開発を行っているチームが、カメハメハの性能に対してミスや勘違いで出すとは思えない。狙いがあると考える。
私自身がXFLAGの社員だったとして、
カメハメハのようなキャラを生み出す意味・メリットがあるとすれば
あえて炎上するようなキャラを生み出す事で、盛り上げる
(炎上マーケティング)
だと思う。
不快に感じる人からすれば、「こんな事したらモンストが衰退する!」と思う人もいるかもしれない。
だけど、それは違うと思っている。
なぜなら、衰退するゲームは1体こんなキャラが登場した所で誰も興味も示さないからだ。たった1体の問題のあるキャラが登場しただけでtwitterのトレンドになるレベルで荒れる。
このエネルギーは尋常ではない。
この問題は、XFLAGの問題というより人間の本質が問題だと言わざる得ない部分がある。理想論で言えば、誰も傷つかないように全てのキャラをちゃんと強化すればいい・・・と思う。
だけど、普通に強化され誰にも批判されない獣神化キャラで、
その後箸にも棒にも掛からない、まともに覚えられてすら居ないキャラは何体いるだろう?
はたまたTFAのように、別人のように強いキャラが登場すると当然盛り上がる。だが、TFAの登場によって立場を失ったキャラはどれだけいるだろう?
・最強キャラは環境をインフレさせる。
・順当強化はあまり注目されない。
この2つを繰り返し続けると、インフレしすぎてユーザーが置き去りにされるか、山も谷もない「飽き」が来るだけだ。
だから「谷」が必要になる。
ユーザーのモチベーションを保つために。
今カメハメハというワードだけでネタになっている側面もある。
今年の獣神化は比較的強いキャラも多かったが、今年獣神化したキャラを全部言える人はどれだけいるだろうか?
相当モンストをやり込みまくってる層でなければ、かなり少ないはずだ。
少なくとも自分の嫁に聞いたら5人位しか出ない気がする。
だが、そんな嫁ですらカメハメハの事は忘れないだろう。
XFLAGは直前に大きな谷底を作って見せた。
モンストフリーク2020に期待せずにはいられない。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?