シェア
烏天狗クーロン
2024年1月5日 08:05
道策の死と遺言 三世井上因碩(桑原道節)の時代は道策の死から始まった。 元禄十五年正月下旬、道策は江戸本所の屋敷で病の床に就いた。病状が悪くなる一方であり、道策は弟子の井上因碩を枕頭に呼んだ。そのときのことが『坐隠談叢』に記されている。 「予本因坊家を相続せし以来、古今稀なる囲碁の隆盛を見る。今死すとも憾なし。然れども、唯死後に跡目なきは、大いに憂慮する所なり。依て、今多くの門生中よ
2024年1月9日 07:53
琉球使節の来朝 宝永七年十一月、琉球使節が来朝する。その中の屋良里之子は天和二年の道策のときの様に本因坊道知と対局し、道知は三子置かせてこれに勝つ。そして天和二年の例により免状を願い出るのであるが、ここで問題が起こった。 碁所が不在だということである。国際的な免状の発行者が碁所でなければ威厳がない。ということで因碩が碁所に就位することになる。 これまでの通説によれば、『恕信見聞記』に
2024年1月18日 07:51
七世本因坊秀伯と五世井上因碩(春碩)との対局について『勝負碁記録』というものが残されている。秀伯の昇段をめぐって行われた番碁であるが、その記録を十一世林元美は『爛柯堂雑記 碁所由緒 坤』にまとめ題簽貼付している。記録の筆者名は記されていないが、猪股氏はその内容から当事者である五世林門入(因長)の覚書であるとしている。記録は林門入の覚えであることから省略や欠行もある。当時の表記で分かりづらい箇所