![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40085532/rectangle_large_type_2_31ebe195c6ffeaad646be6c55fbc7a3e.jpg?width=1200)
【#勝手にサイト分析 vol.40】虹と海様のホテル紹介サイトを分析させていただきました。 | Curious inc.
はじめに
おはようございます!!
株式会社Curious COOの赤沼です!
本日も【世の中の"クリエイティブ"を勝手に分析!】をテーマに、記事を書かせていただいてます!!
あくまで"勝手に"分析をさせていただいており個人的見解になります。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします!
基本情報
企業名
虹と海
デザイン分析
本日もグラデーションが綺麗なサイトをご紹介します!
企業名をそのまま体現されたような美しさがあるサイトです!
Poiret Oneというサンセリフ体フォントが映えるサイトです。
では分析してまいります!
メインコピーへのカラーの付け方が非常に綺麗!!
細さといいバランスといい、良いフォント!
また右側のハンバーガーメニューからSNSボタンまでの流れは非常にバランスがいいです。
この配置は見たことがあまりないので、参考にしたいですね。
バナーをおくとサイトのクオリティが下がることが稀にあります、、、
ただこのサイトは、バナーが綺麗に作れている。
これができると、サイト全体のクオリティを落とさずに訴求もできるので、クリエイティブ×広告のいい例ですね!!
イラストがが可愛い!!
また、フォントの余白感と背景のシンプルなアイコンがアクセントとなり、全体のバランスを整えられている。
Aboutが綺麗なサイトはいいですね。
参考ポイントです!!
動画裏の四角コンテンツが、画像にグラデーションマスクをかけたものになっている。ただ四角を置くだけよりもお洒落な印象に!
ぜひ参考に!
うっすらおかれた装飾文字が非常に綺麗です。
少し波打った文章もこう置くことで綺麗になるんですね。
ボタンの装飾と画像右下におかれたグラデーション装飾が可愛い!
デザインの参考にしましょう!
見せ方としても、フォントのバランスと目立つ色でもボタン、、、
基本を押させた綺麗なレイアウトです。
このレイアウトも素敵です。
ホバーアクションもこのグラデーションマスクは綺麗ですね!
単調になりがちのNes蘭も、お洒落なフォントと画像を使うことで、ここまで綺麗になります。
ちょっとした工夫とバランス感覚でデザインは大幅に見え方が変わるから不思議です。
コンバージョンエリアも全体の中でも特に目立つような設計がされているますね。
電話箇所も文字だけでは埋もれてしまいそうですが、挿絵を入れることで、目線がちゃんといき、目に留まります!
最後に
旅館サイトが最近本当にイケている、、、
コロナの波が再度来てしまっていて、GoToもうまく機能してないようだが、、、
落ち着いたらご紹介した旅館は是非回ってみたい!
世の中にある全てのWebサイトがイケてる世界を!
では、また明日!