【#勝手にサイト分析 vol.09】bitBiome株式会社様のコーポレートサイトを分析させていただきました。 | Curious inc.
はじめに
おはようございます!
株式会社Curious代表の吉沢でございます。
本日も【世の中の"クリエイティブ"を勝手に分析!】をテーマに、記事を書かせていただきます。
あくまで"勝手に"分析をさせていただいており個人的見解になります。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします!
基本情報まとめ
企業名
bitBiome株式会社
URL
https://www.bitbiome.co.jp/
コンセプト/デザイン分析
ターゲット
先進的な医療に興味のある人
コンセプト
<カラー>
ベースカラーをグリーンにすることで、清潔感と安心感をどこか感じられるデザインが施されている。
またグラデーションにすることにより、どこか高級感のある上質な質感を生み出している。
フォントカラーが柔らかいブラックになっているので、背景カラーに馴染み、”医療”という難しい物に対して親しみやすい印象を持たせている。
<画像>
画像のカラーが基本的にはグリーンベースに加工されているので、世界観を崩さない設計になっている。
<レイアウト>
画像の大きさ、フォントの大きさでメリハリをつけバランスが取られている。
ここは参考になる!と思った点
僕らも"クリエイティブ"には非常に力を入れていますが、僕らから見ても参考にしたい!と思った点を、恐縮ながら挙げさせていただきます。
正直、「医療」や「ゲノム」と言われると興味関心が湧かない分野ですが、、、
このサイトはその壁を見事壊してくれました!
ページ読み込み時のアニメーション、FVでの浮遊、スクロール時の挙動、全て"体内"を表し「ゲノム」「医療」を意識できるものとして設計されている。
FVの「FOCUS & INSIGHT」は明朝体で「医療」というお堅いイメージを表し、下の「We can provide〜」箇所は「テクノロジー」感を表している。
トップページの各コンテンツのタイトルと説明文でフォントを明朝、ゴシックと分けているが、タイトルは世界観が伝わるように明朝体、説明文はフォントサイズが小さく読んでもらいやすくするためにゴシック体を使用している。
下層ページ「TECHNOLOGY」のADVANTAGE部分が、中身のアイコン/背景の外側をぼかし、世界観を統一させる作りになっている。
下層ページ「SERVICE」のCOLLABORATION部分が、イラストとアイコンのテイストをあえて異なるものにすることで、くどくなく見せたいものをきちんと見せられる設計になっている。
最後に
最初にも伝えてる通り、難しくて興味関心の湧かない分野でしたが、、、
クリエイティブの力で見事に惹きつけられるサイトでした!
世の中にある全てのWebサイトがイケてる世界を!
では、また明日!!