見出し画像

One Young World Tokyo Caucus 2020

プレスリリース出ました!

私が理事として関わっている次世代リーダー達のプラットフォーム「One Young World Japan」主催のイベントが、来月(10/23-10/25)東京で開催されます。オンライン配信なので、どこからでも参加可能!(参加費無料)SDGsのテーマに沿って、各業界のリーダー達と一緒に、様々なパネルディスカッションが行われます。

OYWJのプレスリリース
会場をご提供頂くパートナー企業BMW様のプレスリリース

今回のイベント、過去にOne Young Worldサミットに参加したことがある次世代リーダー達(アンバサダーと呼ばれています)が企画・運営しているのですが、彼らのスピード感と熱量には目を見張ります。私は必死で彼らのSlack上のやり取りに付いていっている感じです・・・。

女優のSumireさんが特命代表になってくださったり、今回のイベントも名だたる企業がパートナーとしてご支援くださったりと、2021年のミュンヘン、そして2022年の東京サミット開催に向けて、かなり勢いが加速してきました。

が、そもそも「One Young Worldって何!?」と思う方が大半だと思うので(PRが足りてないことを反省)、One Young Worldについて少しだけ説明したいと思います。One Young Worldは、11年前にロンドンで生まれた非営利団体で、世界中の若いリーダー達が切磋琢磨しながら、ネットワークを広げながら、社会課題に取り組めるようサポートする、グローバルプラットフォームです。って、これだけ聞いても「???」という感じかも知れませんね・・・。巷では、「若者版ダボス会議」とも呼ばれています。この例えでもピンと来ない場合は、「めっちゃ意識の高い若者たちが、世界190ヵ国以上から2,000人集まって、社会課題解決に向けて取り組む場所」とお考えください!(雑?)

私自身は、4年ほど前からOne Young Worldの存在は知っていました。仕事を通じて知り合ったインドの国費留学生が、奨学金をもらってOne Young Worldのカナダサミットに参加していたからです。あまり詳細を知らないまま時が過ぎたのですが、昨年夏、国費留学生のイベントでOne Young World Japanの理事長とお会いする機会があり、次世代リーダー育成について色々と話をしていたら、「君、面白いね。11月にロンドンサミットがあるから、おいでよ!」とご招待頂きました(渡航費は自腹です)。基本、面白そうな話は必ず受けるように脳がプログラムされているので、「ありがとうございます。行きます!」と言って、秋のロンドン大会へ。

私はもうYoungではないので、オブザーバー枠で参加したのですが、若者たちのエネルギーが凄くて、本当に刺激的なイベントでした。世界190ヵ国以上から、地域、国、世界の課題に取り組む若者たちが集結し、プレゼンしたり、議論したり、仲間を作ったりするのですが、圧倒的にポジティブなVibeに溢れていました。「こんな若者が2,000人もいて、世の中が悪くなるわけないわ!」とさえ思いました。参加者の皆さん、とてもカジュアルで、気さくに話しかけてくれるのですが、お互いを励まし合い、高め合うというマインドがデフォルトで、話していて気持ちが良かったです。

ちなみに、サミットはこんな感じです。

画像1

オープニングセレモニー

画像2

ステージ上のパネルディスカッション

画像3

小規模パネルディスカッション

画像4

展示ブースで盛り上がる次世代リーダー達

画像5

どこでも議論が始まる、そんな雰囲気

One Young Worldには、名だたる企業がパートナーとしてズラリと並んでいて、それだけでも「すげーーーー!」となったのですが、One Young Worldを応援して、アドバイザーとして登壇される方々がまたすごい。

画像6

ハリーポッター作者 J.K. ローリング氏

画像7

毎年参加されているユヌス博士

画像8

この時はまだ王室に所属していたメーガン・マークル氏

他にも、次世代リーダー達を応援したいと、世界中から著名な方々集まって、若者たちにエールを送ります。ほんと、こんなプラットフォームをゼロから作り上げたOne Young Worldの創設メンバー達には、敬意しかありません。Bravo!

今年の秋に開催予定だったミュンヘンサミットは、新型コロナウイルスの影響で来年春に延期。来年開催予定だった東京サミットは2022年に開催されることになりました。1年延びたおかげで、色んな仕込みができるようになった!とポジティブに捉えて、理事長初め、他のメンバー達とも動きを加速しているところです。

メディア取材はもちろん、One Young Worldの活動を支援してくださるパートナー企業も受付中ですので、ご興味あればお気軽にお問合せください!さー、腕まくりして頑張るぞ!


いいなと思ったら応援しよう!