
コハラタケルさん Lightroomプリセット「Sono Collection」
自分の写真の色味を見つけたい、憧れのアーティストの写真に少しでも近づきたいーー。そう願う方に、ぜひトライしてみていただきたい方法があります。
それが、ワンクリックで写真の色味がぱっと変わる「Lightroom プリセット」。
写真のCURBONでは、活躍中の人気フォトグラファーのプリセットを数十種類公開中!
この記事では、ノスタルジックな写真と情緒的な質感で人気のフォトグラファー・コハラタケルさんの「Sono Collection」をご紹介します。
👆「Lightroomプリセット」についてはこちらも合わせてお読みください
コハラ タケル Profile
コハラタケル
1984年、長崎県生まれ。フリーライター時代に写真撮影も始め、その後、フォトグラファーに転身。企業案件・家族写真を撮影するだけでなく、セミナー講師や会員200名を越える月額制noteサークルの運営も行っている
Instagram : @takerukohara_sono1
Twitter : @takerukohara
note : https://note.com/takerukohara
「Sono Collection」とは
今を懐かしみ、時をほぐしたかのような空気感が印象的なコハラタケルさんの写真。彼のようにノスタルジックで情緒的な質感を再現してみたい……! と感じる方は多いのではないでしょうか。
「Sono Collection」は、パソコン版とモバイル版で内容と金額が変わります。
パソコン版には、1つのコレクションの中に6つのプリセットが入っています。光や時間など撮影シーンに合わせて用意されたプリセットのため、編集に慣れていないよ〜、という方でも使いやすいはず。
対してモバイル版には、「sono2」のみが入っています。嗜好や用途に応じて、ぜひ使い分けてみてくださいね。
▼「Sono Collection」セット内容
・sono2(モバイル版はこちらのプリセットのみ入っています)
・sono3
・sono4
・sono5
・sono6
・sono7
※プリセット適用後、露光量とコントラストを自分好みに調整するのがオススメです(作例はすべてプリセット適用後、露光量の調整を行なっています)
「Sono Collection」作例紹介
■ sono2
< before >
< after >
■sono5
< before >
< after >
■ sono7
< before >
< after >
筆者が実際に使ってみての感想
コハラタケルさんの、ノスタルジックで情緒的な世界観を自分の写真に適用してみると、すごくシネマチックな絵になり「好きだな」と思わず笑みがこぼれました。
中でも驚いたのは、「sono2」の万能さです。普段ポートレートを撮られている方はもちろんですが、空の色や植物の緑色がとても美しく編集されるため、スナップや風景写真を撮る方にも、オススメしたいなぁと思いました。
コハラタケルさん「Sono Collection」の詳細・ご購入はこちら
Information
プリセットの注意事項、具体的な使い方に関しては、こちらもぜひ合わせてご覧ください。
Writer:安永 明日香 ( @noahbase2016 )
沖縄をこよなく愛しながら東京の人混みの中を歩いるライター兼フォトグラファー、ビデオグラファー、映像クリエイター、オンラインカメラコンシェルジュ、アクセサリー作家etc...…草鞋を巧み(?)に履き変えながら『スキ』を大切に生きているマルチワーカー
* * *
CURBON Lightroom プリセット Index
いいなと思ったら応援しよう!
