![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158372906/rectangle_large_type_2_3591f780f602ad1e942aeae8ffe6c7b7.png?width=1200)
Sky❗️〜毎日1回空を見上げよう!@上海⑧『上海海洋水族館』
Sky❗️〜 每天仰望一次天空!@上海⑧ 『上海高层建筑的景观』
<注釈>
今回の上海小旅行は全体的に曇天であまり天気がよくありませんでした。
小雨が降り続いたので水族館に入りました。皆さん同じ考えなのか、ものすごく混んでいましたが・・・。上海へは出張含めて何回も訪れています。今回の上海紹介は今回で終了とします。
1.上海海洋水族館
![](https://assets.st-note.com/img/1729234759-zl6D3fL09exYwyBdhmIkNMO7.png?width=1200)
上海海洋水族館は中国上海市の浦東新区の東方明珠の近くにあります。シンガポールと中国の会社が共同で建設し、規模的にはかなり大きく総建築面積は二万平方メートルを超え「世界では二番目、アジアでは一番」の大きさのようです。テーマは「水の世界によって繋がっている五つの大陸へ」で、館内は主に中国、南アメリカ(アマゾン)、オーストラリア、アフリカ、冷水域、極地、海水、深海底、合わせて8っつの展示ゾーンに区分されています。日本の水族館というと海水魚がメインですが、ここは淡水魚も数多く見ることができます。あと、アザラシ、ペンギンはいますがショーはありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1729219643-r7xlZGOToeuKYvISB5aQLEH2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729219578-GdNVRTwc70BmrLAPzq5EJh83.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729219340-yAWmd41CTGnQrF7jKxcHqYw2.png?width=1200)
特筆すべきは、長い水中トンネル水槽が随所にある点です。魚を普段見ない角度から観察でき、エイやサメなどの大型魚が頭のすぐ上を泳ぐという見せ方は面白いです。また、155mの動く遊歩道、エスカレーターがある水槽は世界でもここだけのようです。
ただ、思うのですが動く遊歩道はまだわかりますが、水槽の中にエスカレーターというか、エスカレーターの上に水槽ですが色々な面でお金がかかっています。このような演出をするのも中国ならではの発想なのでしょうか?他国では真似しないでしょう🤷♀️
![](https://assets.st-note.com/img/1729218946-ij9J3tFn2CwfEc87kYgZQ5MW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729220821-oXnLJ0NjGhw654BliZbfrsHv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729218787-ZbsTVupe27zPLGAYRkrWUhXi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729218639-plF2WrsJTVvUZeR8iXQ674Ew.png?width=1200)
あとは、大きくクラゲ(jellyfish)コーナーが大きくあり色々な種類のクラゲが展示されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729234433-frNH40s8vZmpeXFYLd3JzAG7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729234815-U63ClwOyGSVuPktD0I9xKmAz.png?width=1200)
2.上海圓石蟹宴
上海といえば上海ガニで有名です。
ということで、カニ料理専門店に行きました。
蟹のフルコースって感じでおいしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729235601-OBcmzb0wq5TuVN81JMgaE3jr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729235688-paLkdFPBy5X32R7vKbzwIq8l.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729236047-tVvm4DdjiokryeM3Ccw9l8Qh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729236067-Ug5EzB3HJWuLYhjFQn7XZwr1.png?width=1200)
3.音楽酒場
日式カラオケや中華系カラオケなども行きますが、今回は音楽酒場に行きました。この店は中国全土にあり食事もできますが、今回は軽く飲みながらステージの音楽を聴きます。来店客の皆さんと一緒に盛り上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729237136-RipEsxQd0OzInAB6YU2T5V7f.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![アオムシン(中国駐在記)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148109031/profile_35ad14124c08fc9da23a731346ff3aa5.png?width=600&crop=1:1,smart)