
Sky❗️〜毎日1回空を見上げよう!@武漢『PM2.5』2015年12月
Sky❗️〜 每天仰望一次天空!@武漢『PM2.5』2015年12月
1. 武漢の気候~夏季
12月に入りました。武漢駐在してから半年経ちます。
夏の気候に関しては、中国の三大ストーブ(三大火炉)と言われ重慶・南京と共に暑い地域と称されています。初めての夏を過ごしましたが、ホテル住まいなので24時間エアコン稼働なので日本より快適な生活を過ごせました。
ただ、真夏の外部は暑く、15分位炎天下を歩くと汗だくになります。
近年は全世界的に温暖化で暑いですが・・・。

2.武漢の気候~冬季
心配なのは先輩駐在員から聞いていた武漢の冬の寒さとPM2.5レベルです。
寒さに関しては日本の関東北部と変わらず、最低気温は-10℃くらいでしょうか・・・ただ、困るのはホテルの暖房がエアコンだと設定温度を30度にしても温まらないので、特別にパネルヒーターを借りて、また極端に乾燥するので加湿器もレンタルして過ごしました。
さて、寒さ対策は何とかなりましたが問題は空気汚染です。
冬は工場などが火力発電をし、また地形的に盆地で風がなく大気が停滞するようで大気が真っ白になります。50~100m先が見えないので最初は霧だと思いましたが、スモッグでいわゆるPM2.5と大騒ぎされた大気汚染です。
会社ではレベルが高い日はマスク配布、外出自粛などの案内が出されとても息苦しくなりました。この先、ここに住まなければいけないのか・・病気になりそうだと心配しましたがどうすることもできません。
すごい場所に駐在してしまった。。。

3.PM2.5レベル
色々なAPPがありその日のPM2.5レベルがわかります。


いいなと思ったら応援しよう!
