見出し画像

Sky❗️〜毎日1回空を見上げよう!@上海⑦『上海高層ビルからの景観』


Sky❗️〜 每天仰望一次天空!@上海⑦   『上海高层建筑的景观』

1.背景


上海の外灘(バンド)から黄浦江を挟んだ対岸はシンボルタワー群が聳え立ち、外灘の景観となっている。
2016年に中国1番目(世界で2番目)の高さで新たなシンボルとなる超高層ビル「上海タワー(上海中心大厦)」(高さ632m)が開業し上海版摩天楼が形成された。
前に紹介した東方明珠電視塔と金茂大廈/上海環球金融中心の4つが大きな高層ビル群である。今回は上海環球金融中心(上海ヒルズ)に行くことにしました。

2.上海環球金融中心(上海ヒルズ)概要


上海を東西に分割して流れる黄浦江の右岸「浦東」、地下鉄「陸家嘴」駅周辺は高層ビルが建ち並ぶ
近くから上空を見上げると圧巻される~中央が上海環球金融中心(上海ヒルズ)

このビルは高さ492メートル/地上101階建てで、日本の森ビルが出資、設計、監修し建設したので『森ビル』、形状から『栓抜きビル』とも呼ばれています。展望台は94階、97階、100階にあり100階の展望台は474mの高さにあります。曇天であいにくの天気でした。

3.94F

エレベーターが最初に到着する場所で、ここから上に行くには別のエレベーターに乗り換えます。
この場所には土産物屋があります。また世界一高いところにある郵便ポストがあり絵葉書や切手も販売されています。郵便は海外へも出せますが、昔と違い今はSNS全盛の時代なので出す人も少ないでしょう。トイレは中国では珍しい最新式のウォシュレットつきで、窓からは絶景のスポットです。

土産物屋
郵便局
視界良好トイレ
お土産にこのビル形状をした栓抜きを購入~栓抜きビルなので・・・ただ、高級すぎて使用できず部屋のオブジェになっています。

4.97F

97階ガラス張りスカイウォーク

5.100F


地上474m展望台。
至る所にLOVE100の文字が・・・・
全面ガラス張りの展望フロアでは、足元下から地上の景色も楽しめます~いわゆるガラス床です。
殆どの人は観光バスでやってくる団体旅行の人達なので、少々混むことはあっても長時間居座る人は少ないです。ちょっと待てば窓の前は必ず空きます。

至る場所にLOVE100文字が・・・
100F パノラマガラス張りスカイウォーク
こちら側の景色は人気がない
ガラス張りフロア


やはり一番の見所は、東方明珠と外灘の方向ですね・・・
小雨が降ってきました・・・それにしても天気がよくない

中国人は高い場所が好きなのか世界ベスト5に3つランキングされています。

6.おまけ


今回の見学では小雨模様の天気で景観が悪くとても残念でした。
しかしながら、上海は展示会など出張にてよく行くので何回も訪れました。
上海駐在員から、その日は“雲海が見えるので展望台に上るように”という助言がありました。ということで、時間もあったので騙されてもいいと思い100FスカイウオークへGO!!

今回の小雨天気での外灘側景観はこちらです。

この景観が天気のよい日はどうなるかというと以下になります。
この雲海景観は1年で数十回しか見られないそうです。
とてもhappyでした!

ここから先は

68字 / 2画像

¥ 300

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!