見出し画像

【10/25(金)セミナー開催/建築・店舗・公共施設向け】「店舗/施設で今、必要とされる合理的配慮とは?」

CULUMU(くるむ)主催のオンラインセミナーを10月25日(金)14時から開催します。セミナーでは2024年4月1日の障害者差別解消法改正により、全ての民間事業者にアクセシビリティについての「合理的配慮」が義務化され、それに伴う店舗/施設管理者に求められる対応について、事例を交えて学べます。参加費用は無料となっております。ご参加お待ちしております。

これまでデザイン&開発案件で大手企業からスタートアップまで100件以上取引実績があるインクルーシブデザインスタジオCULUMUが「合理的配慮」の推進に役立つ「インクルーシブデザイン」の解説もします。

▼セミナー詳細はこちら


【このような方におすすめのセミナー】

〇 2024年4月から全ての民間事業者に義務付けられた、合理的配慮への対応のための現状診断がしたい方
〇 DE&I推進のために、社会的少数者(マイノリティ)の当事者を交えたディスカッション(ステークホルダー・ダイアローグ)を取り入れたい施設管理者
〇 多様なニーズに応える公共空間の設計に取り組む建築設計者
〇 既存店舗のアクセシビリティとユーザビリティの向上策を考えたい店舗設計者
〇 地域社会のためのアクセシブルな公共施設やサービスの担当者

【インクルーシブデザインとは】

インクルーシブデザインの定義はとても難しいものではありますが、イメージとしては「多様性の理解からスタートする、共創型のデザインプロセス」とCULUMUでは考えてます。インクルーシブデザインを導入するメリットとしてサービスの価値を届ける人を増やしたり、コモディティ化の著しい市場ではサービスの差別化の機会や社会と多様な接点が持てることなどがあります。詳しくはセミナーの中でご説明差し上げます。

【セミナー概要】

2024年4月1日には障害者差別解消法の改正により、民間企業にアクセシビリティについての「合理的配慮」は義務化されました。また同時期に障害者の法定雇用率が2.3%から2.5%に引き上げられます。合理的配慮とは、障害のある人から「社会の中にある障壁を取り除くために何らかの応対が必要」との意思が伝えられた時に、負担が重すぎない範囲で必要かつ合理的な応対を行うことを指します。

今回のセミナーでは、いま店舗/施設管理者に求められている対応について、事例を交えながらナレッジと考え方を学べます。

▼セミナー詳細はこちら

登壇者プロフィール

インクルーシブデザインスタジオCULUMU/佐藤 徹(さとう とおる)

デジタルマーケティングのコンサルティングファーム、重症心身障害児/医療的ケア児・発達障害児・産前産後の妊産婦などを診る小児周産期の医療機関・クリニックを経て現職。企業向けにSDGs・CSR/CSVについてのコンサルティング支援や新規事業開発のサポートに従事。と同時に、寄付プラットフォームSyncableのコンサルティングチームのSV(スーパーバイザー)として資金調達や政策提言をサポート。

当日の流れkin

14:00 - 14:10  オープニングトーク / CULUMU のご紹介
14:10 - 15:00  セミナー「店舗/施設で今、必要とされる合理的配慮とは?」

開催概要

・ 主催: 株式会社STYZ/インクルーシブデザインスタジオCULUMU
・ オンライン開催: Zoom
・ 開催日時: 10/25(金) 14:00 - 15:00
・ 参加費: 無料


【CULUMUについて】

CULUMUは、株式会社STYZが運営する「多様な人々・社会と共創する インクルーシブデザインスタジオ」です。高齢者や障害者、外国人など、これからの社会において多様な人々の声を取り入れられる(モノづくりの上流プロセスから巻き込む) ユーザー中心のアプローチをモノづくりの当たり前にします。

▼トピック①「インクルーシブデザインワークショップ」
詳細はこちら!

高齢者・障がい者・外国人など多様な人々の視点から課題を発見しデザインする考え方を体験することで、自分以外の多様な視点に気づきを得るワークショップです。

ワークショップ詳細はこちら
お気軽にご参加ください!

▼トピック② 新サービス「CULUMUリサーチ」について

多様な人々・社会と共創するインクルーシブデザインスタジオ CULUMUは、事業開発の企業支援を行い、高齢者や障害者、外国人など、これからの社会において多様な人々の声を取り入れられるユーザー中心のアプローチを加速させるリサーチサービスです。

活用ガイドダウンロードはこちら




いいなと思ったら応援しよう!