見出し画像

【NFTマーケター発信】NFTを買うと決めて行動したけど・・・

調べるだけではわからない。
実際に行動に移すことでわかることはあるはず、ということで、
実際にNFTを購入するために行動してみましたので、これからNFTを買いたいと思っている人の参考になれば。

一方でマーケターとしても、気付きを得られる内容かと思いますので、
自分のNFTを広めたい人がいらっしゃれば、ご一読あれ。

※読み返してみたら、買いたい人向け、というよりも、NFTを買ってもらい人向けかもしれない。。。


※この記事は「日本文化と世界をつなげる」という大きな野望を実現するために、その一助となりそうなNFTについて、過去の経験や独自リサーチから個人的な見解を書いています。


NFT買うって決めたけど、なにをするか?

残念ながらNFTについて、私は未知ではないのである程度情報が手元にある状態でのスタートだったのですが、それでもなるべくその知識を排除して、ユーザーがどうプロセスを踏むか考えて、実際にやってみました。

今回なりきったペルソナとは

例えば20歳の大学生、はイメージしずらいので、等身大の自分を少しアレンジしてペルソナ(=架空の人物)を作ってみました。

◆想定ペルソナ
33歳中堅企業の管理職男性サラリーマン。妻と双子の2歳の子供あり。
仕事は順調で最近話題のNFTを保有しようとネットで軽く調査済み。
投機目的ではなく、少額で購入して得られる経験が目的。
とはいえ良いものであればそのまま保有数を増やしていきたい。
ITリテラシーはそれなりにあり、情報収集は本だけでなくSNSなども活用。流行に敏感というよりは、ビジネスへの利用を考えてもいる。

購入するために最初にしたこと

・Google検索
王道ですが、「興味あるテーマ NFT」の複数キーワードでググりました。

・Twitter検索
こちらもNFT関連の情報が集まっているTwitterで複数キーワード検索。

・結論
欲しいNFTへ辿り着かず。

・所感
NFTへの参入者が多くなってきているとはいっても、まだユーザーが選択権をもって選べるほどの制作者(プロジェクト)はいないと思いました。
市場はまだまだ小さいので当たり前ですが、興味あるテーマ×NFTで調べてもそのNFTを出している人が一人しかいなかったりとか、複数いても、活動を続けていない感じだったりとかでした。

興味あるテーマをより具体的にしてみた

「興味あるテーマ×NFT」の興味あるテーマが少し広義だったのかもしれない(=検索方法が悪かったかもしれない)ので、より具体的にして検索しました。
例)「カレー」ではなく「キーマカレー」や「インドカレー」みたいな。

そうするヒット数が増えたので、再度中身をチェック。
が、やはり情報がない!

既に知名度があるプロジェクトは情報があるのだが、
これから頑張っていこうとしているプロジェクトは、これほどまでに
情報がないものなのか。。。。

この時点で、相当数のプロジェクトを探したので、
これ以上はユーザー調べないだろうな、と考え一旦中断しました。

結局購入したNFTは

たぶん、30プロジェクト以上は見たのですが、
そのうち情報がしっかりと掲載されている小プロジェクト(誤解なくいうと、すでに有名になっているプロジェクトでないもの)は全体の3割もなかったです。

さらにその3割の中でも継続していそうなプロジェクト(情報更新しているプロジェクト)は2割程度。

なので、実質検討にあがったのは全体の1割くらいでした。

結局購入したい!と思ったNFTプロジェクトは1つあったのですが、
ロードマップを見ると、月末の購入の方が都合がよさそうでしたので、
その場での購入は断念しました。
※購入せず、すみません!!

マーケターとして実際に感じたこと

NFTの参入者が増えているといっても、実際まだまだ制作者(プロジェクト)が足りないと思います。
例えば制作者が出したいテーマで既にNFTを出されていたとしても、NFTのデザインが違うことはもちろん、買ってくれた人への特典も全然違うので。
だから、NFTを売る側として参加したいなら、競合分析すれば十分勝てる要素はまだ残っていると思う。

クリエイターと呼ばれる人たちは作ってなんぼだし、市場分析とか買い手が必要な情報がとか、そういったことは苦手な人が多いと思うので、得意な人に任せた方がいいと思います。
※逆にマーケティングが得意な人は、作品をそもそも作れないので!

また、活動報告や最低限の情報を載せるっていうのは、本当に大事だと感じました。
NFT市場はまだまだ一般の人に広まるのは時間がかかると思いますが、
それでも購入しようとする人は、作者の想いや背景、どんな活動をしているのかって調べるものです。

今回私もそうでしたし、未熟な市場だからこそ、普通はしっかり調べるはずです。

でも、今回調べる中で、そこまでしっかりやってる人って意外に少なかった・・・
もちろん、既に有名になっているNFTプロジェクトはその辺しっかりとケアしているのですが、趣味でやってますー、なんて人は情報が収集できない!

もりもりですごくオシャレにする必要はないですが、NFTを買ってもらいたいならその辺は整理したほうがよいと思います。

最後にちょっとだけ宣伝させてください

上記の通り、みかんはみかん農家が作るべきだし、豆腐は豆腐屋が作ったほうがいい。
作品作りはクリエイターが専念すべきだし、マーケティングはマーケターがやるべきはずです。

似たような商品・サービスが乱雑する世の中。
誰もが消費者の24時間を取り合っている世の中。
中途半端な取り繕いが通用しなくなった世の中。

こんな状況ですので、あなたの苦手なことを得意な人に任せないと、間違いなく埋もれていきます。

もしこの記事を読んで、共感してくださればDMください。

私も完璧なマーケターではないので、できることとできないことがあります。そしてDMをくださる方にも求めているものがあると思います。

けど、まずはお互いの求めていることをすり合わせる場を作らないことにはなにも始まらないと思ってます。

共にNFT市場を、日本文化の市場を大きくしていき、
NFTに関わるすべての人が関わってよかったね!といえるように
していきたいと思ってます。


◆◆◆こちらでも情報配信してます。Follow me !◆◆◆
・Twitter


・Darumaプロジェクトも始めました!(Twitter)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?