
「サクラライアー」ー桜シリーズー
2023/11/11に桜シリーズ12作目
「サクラライアー」という楽曲を投稿しました。

✿ niconico https://www.nicovideo.jp/watch/sm43007537
✿ YouTube https://youtu.be/uTK3-md735g
✿作詞・作曲
misa(くるりんぱP)
✿イラスト・動画
翠葉様 (https://twitter.com/mmdrh)
✿衣装デザイン
乙芸様 (https://twitter.com/otugei)

【桜シリーズ】は色々作る上で法則のようなものがあるのですが、それを色々崩していったのが「サクラライアー」になります。
ただ、歌が【初音ミク】なのと、
歌詞に「くるりんぱ」が入ってる事、
イラストや動画が翠葉様なのは変わらないので、
いつも通りの所もありつつって感じです。
曲名がカタカナなのは「ヨザクラニャミック」でもやっているし、
曲の調が違うのも「桜流転」の転調でやっているし、
過去作で普通に法則を崩すこと自体はやってきているので、
今回の「サクラライアー」が特別…って感じは正直ありませんが、
個人的には【歌詞】の雰囲気はいつもよりも強火に行けたかなと感じています。
何より色々な視点、解釈ができる曲かと。
桜の曲、囮・偽客としての意味のサクラの曲…
ゲーム的にも色々です。
そこも含めて楽しんでいただけると幸いです。
動画やイラストは翠葉様に「カッコいい感じ」と注文を入れさせていただきました。ミクデザインのブラッシュアップも乙芸様に施していただき、イラスト・動画ともに初見時、震えたのを覚えています。
ミクさんの強気な感じが本当に素敵ですよね。
始まり方や、Aメロの構図、サビの「doubt」の出し方…
好きなところを挙げたらキリがありません。
お忙しいところ、お力添えいただき、本当にありがとうございました。

【おまけ】
「サクラライアー」サクラ ver. Shote