マスクの顔しか知らない
最近少しづつ規制緩和されてきましたが、
マスク姿があたりまえになっている日常
このコロナ禍で産まれたこどもたちはマスクをした人の顔ばかりみていて、
表情によるコミュニケーションが圧倒的に不足していることが
言語機能の低下につながっているとのこと。
ここから本気のリカバリーしていくことが必要です。
表情豊かに子どもと接する。
声色変幻の本気の読み聞かせ。
一緒に笑い 一緒に驚いたり ふれあいを楽しむ。
意識してチャンスを逃さない愛情のキャッチボール
コロナのピンチをチャンスにカエル🐸❣️
小さい子どもたちだけでなく
愛情のキャッチボールはみんなに必要ですね。
心の距離を寄せていきましょう。