魔法の箱📦
数ヶ月前、1年以上の欲しいなぁ期間を経て、SHARPのウォーターオーブンの最高位機種を購入した。
当初の目論見は、春巻きを少量のオイルで焼き揚げるコト。それから、勝間さんイチオシの低温蒸しを試してみる事。
しかし、購入して3ヶ月余り、私の生活にいちばんフィットした機能は、なんと!焼き魚機能。
いままで、干物、粕漬け、味噌漬けのお魚たちは、ガスレンジにつきっきりで、出来上がりの後は盛大に汚れまくり、食べるより、後始末に労力が掛かることから、何となく敬遠して、ここ数年はふるさと納税の返礼品としても選ばなくなっていた。
しかしながら、魔法の箱🪄に任せてしまえば、文字通り、勝手にお魚をいい塩梅に焼き上げてくれる。
ケーキを焼くオーブンで焼き魚をするなんて、数年前の私だったら考えられないコトでしたが、シュガーフリー生活もかなり慣れてきて、ケーキをそもそも作らない。
という事で、魔法の箱で週に一度以上は焼き魚を焼く生活に。
もちろん、魔法の箱なので、オーブンの庫内クリーニングも自動でしてくれる。その上で、お手入れしてくれてありがとう!などと労ってくれる。
当たり前じゃん!お世話になってるのはこっちなのに…と恐縮してしまう。
あと、この魔法の箱で焼くトーストは本当に美味しい。ウチには自慢のバルミューダーthe toasterがあるのに、こっちで焼くほうが断然に美味しい。魚を焼くオーブンでで焼いても、魚臭くならず、トーストがサクサクして美味しい。
毎度思う事だけど、こんなんだったら1年も待たずにもっと早く買えば良かったわ…