医療用マスクの路上販売

昨日、ちょこっと食材を買い出しに商店街へ。普通の週末くらいに混んでいて、スーパーマーケットには怖くて寄れず、早々と退散。

帰り道に、珍しい路上販売を見かけた。医療用マスクを販売していますとの呼びかけ、一人のおじさんがその呼び込みに釣られて、売り子さんに「いくら?」と声をかけた。

なんと、50枚で5,000円とのこと。おじさんは、差し出されたマスクの箱をほっぽりだして、スタスタと行ってしまった。

ちょっと離れた貸店舗屋さんで、使い捨てマスク2枚、300円で販売していた。こちらもおばあさんが、2枚で300円???と何度も聞き直していた。

たぶん、2枚で300円の方が売れるんじゃないかなぁ???と予想しながら、これから届くであろう、布マスクを楽しみにしている。

小学校時代、給食当番のときに使用した、布マスク。 匂いが嫌いで、辛かった。

現在は、抗菌作用があると言われているtea treeの精油を購入して、マスクに数滴落とすと、変な匂いがカバーされて、なかなか良い感じ。 相方は、トイレのニオイがすると、拒否していたけど。tea treeは歯磨き粉の成分にも、原産国オーストラリアではおなじみな、香り。ちなみに、うちのトイレは薄荷の精油で掃除しているんだけど、、、もしかして、匂い音痴?


いいなと思ったら応援しよう!