![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8599653/rectangle_large_type_2_6ac2197904dfe140b0f260c39d14e5af.jpg?width=1200)
プロフィール/くぼゆみ
アウトプットとしてnoteを始めることにしました。
まずはプロフィールから
くぼゆみ
京都出身・今は東京多摩市在住
仕事
賃貸不動産の管理と企画・運営を行っています。
<株式会社コプラス コンサルティング事業部 PMグループ>
PMというのは、プロパティマネジメント。
不動産というの資産の価値を最大化する仕事です。
賃貸マンションやアパートの管理会社があると思います。その仕事ですが、私の仕事は普通の管理会社の仕事とは少し違います。
コミュニティのある暮らし・住まいを提案しています。
どんなもの?ということを今後書いていきたいと思います。
趣味・特徴
・手帳 #趣味手帳の子 年に2・3冊は手帳を買います。
・文房具 とにかく新商品は欲しくて仕方ありません。特に多色ペン
・雨女 とにかくイベントやろうとすると雨が降る。社内では超有名。
・本屋 一日中、居られます。待ち合わせに本屋を好みます。
・図書館・図書委員 小学校~高校まで図書委員。
大学は司書の授業も受けました。
月に5冊は本を購入することもあるので、本を読んだアウトプットもしていきたいです。
こんな趣味や特徴のことも書いていきたいです。
大事にしていること
「暮らすってどういうこと?」を考え続ける。
生きていく。そのためには住むところが必要。
だから不動産という仕事がある。
住むということは、その建物・空間で暮らすこと。
ただ、そこに居て、寝て、物をしまっておくだけの場所じゃない。
住まいには、生活があって、暮らす人がいる。
不動産は箱じゃない。どんな風に暮らしたい?があるはず。
そんなことを大事にして、管理や企画の仕事をしています。
だからそういうことを少しでも伝えていきたいし、
もっとたくさんの人に考えてほしい。
まとめ
・コプラスのくぼは、賃貸の管理をしている。仕事の話もしたい。
・一日中、本屋さんに放置しても平気。購入した本の話もしたい。
・暮らすって何かを考えていたいし、考えてほしいと思っている。
・とにかく雨女。このパワーを何とか有効活用したい。