キーマカレーのつくりかた / しも
こんにちは、しもです
今回は超簡単&超早い&超旨い
無水キーマカレーの作り方を紹介します
1.材料
2.レシピ
3.あとがき
1.材料
材料
玉ねぎ1/2個(M〜L玉)
(1)トマト缶半分(ホールがおススメ)
(1)ひき肉150g(粗挽きがおススメ)
(1)ウスターソース小1
(1)砂糖小1
(1)にんにくチューブ小1
(1)塩胡椒 少々
(2)カレールー二片
(2)バター10g
あればなお良いもの
☆ガラムマサラ
カレーの万能調味料
お店で食べるような匂いがふわっと香る
・クミン、シナモン、ナツメグなど
辛さはいらないけど香りをよくしたいときに
入れすぎには注意してください
ちなみに...
リュウジさんという料理研究家の方のレシピを参考にしています。
水は入れません、野菜の水分だけで作るので濃厚な味わいで酒にも合う。カレーとビールは最高
2.レシピ
1.玉ねぎをみじん切り、30秒(500W)でレンチン
2.玉ねぎと(1)をよく混ぜたあと上に(2)を乗せ、
ゆるめにラップをかけ7分(500W)レンチン
3.一旦取り出し混ぜ、5分(500W)レンチン
完成です!ぱちぱち👏
完成です、ほんとに
あとはお好みでトッピングをどうぞ
私はご飯とルーの間にチーズを入れて、カシューナッツを砕いたものと卵黄を乗せました、神かな
3.あとがき
ビールもいいけど
ジントニックもいいよね
今回紹介したのは
超簡単&超早い&超旨い
無水キーマカレーの作り方でした
感想コメントやスキ、フォローしていただければ嬉しいです
ではまた次回