#魔の月曜 を乗り切れたと思ったら、15日は神様の日なので、いろんなことが起こりました。
それは良いことも悪いことも含めてです。
格好良く言えば #水利計算 私的には、 #流量計算 が終わりそうです。けれども、問題が生じていて、頭の中でまた計算が始まっています。
その問題を生じさせてるのが、 #比流 です。
問題が解決するのか、しないのかは、明日考えます。
今日のタイトルなどについて。
『知らず』の頭に漢字を入れると悲しい言葉になります。
恩知らず
恥知らず等
実際、今日もそのような場面が2回ありました。
決まって、私の仕事が終わる頃を目掛けて電話して来て、上記の言葉を告げるのです。
つまり、1日頑張ったと思った後に凹ませる天才達です。
凹むと眠れなくなるので、歌うことにしました。
その時に口ずさんだのが、美空ひばりさんの川の流れのようにでした。
そこで気付きました‼︎
知らずを2回繰り返すとステキな言葉になると。頭に言葉を付けず、繰り返すだけで幸せな気分になれました。
玄関でタバコを吸いに出ると、久しぶりに #倉庫の番人 が現れ、私にとにかく話しかけます。
時間にして5分以上。
鳥言葉は分かりませんが、戻ってきましたの挨拶と出て行った経緯を語っていたのかも知れません(笑)
以前も書いたように、凹むと鳥が声をかけてくれます。これって不思議です。
比はいろんな答えをもたらしますが、それが正解なのかは分かりません。
一定の答えであるでしょうが、正解では無いかも知れません。
そんなことを思いながら、総理大臣が変わると、私に声をかけてくれてた人が、変な呼び方をするのでは無いかと…
同じ名前で比べないでください(笑)
ちなみにガースーとは生まれてこの方呼ばれたことが無いので、そう呼ばれ無いことを祈るばかりです(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
【サポートいただける方へ】
お金もうけは下手ですが、『人もうけ』で、人との御縁を第一に考えて日々を過ごしています。心優しい若者を育てていくために、自分も日々研さんに努めています。記事の投稿を通して、新しい挑戦を今後も続けていきますので、応援をよろしくお願いいたします。