![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280710/rectangle_large_type_2_a6147c2377327be94cea8871232c435d.png?width=1200)
セミナーアーカイブ:Adobe XD難民のためのFigmaスピードマスター/松下 絵梨(2023年11月5日開催)
3,000円→2,000円に値下げします(2024年2月12日)
【注意】noteに会員登録されてから購入なさってください!
「会員登録をせずに購入」された場合、
・アップデートによって追加されるコンテンツにアクセスできません。
・入力間違いをすると、お受け取りになれません。
・記事のアップデート時にお知らせメールが届きますが、それ以外のタイミングではメールは送信していません。
いよいよAdobe XDがメンテナンスモードに入りました。「やっとXDを覚えたのに…」「せっかくチームでの体制が整ったのに…」とどんよりされている方向けにFigmaの基本から使いこなしの勘どころまで、松下 絵梨さんに解説いただきます。
https://cssnite.doorkeeper.jp/events/164588
セッション内容
『Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング 一歩先行く現場のスキル』という書籍を出すまでのAdobe XDのエキスパートからFigmaのエキスパートに転身された松下 絵梨さんに、Figmaの基本から使いこなしの勘どころまでデモを中心に解説いただきます。
基本操作とUIパーツ作成
デザイン作成
プロトタイプ作成
「Adobe XDでいうと…」や「Adobe XDとの違いは…」など比較や差分を通して短時間でFigmaをマスターするきっかけとして活用なさってください!
出演:松下 絵梨さん
株式会社ロクナナ
大阪出身大阪在住のWeb/UIデザイナー。東京理科大学理工学部卒業。
通信機器メーカーで開発・サポート業務に従事したのち、デザイン・広報秘書業務に転身。2010年からフリーランスとして独立し、DTP/Web/アプリデザイン、ディレクションを行なっている。
講師業や「Adobe XD ユーザーグループ大阪」、「CSS Nite in Osaka」の運営、セミナー登壇・企業研修にも力を入れている。 2020年に『Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング 一歩先行く現場のスキル』(翔泳社)を上梓。2023年から株式会社ロクナナに所属。
フォローアップに関しての注意事項
各セッションごとに動画を切り出しています。セッション前後の雑談や「椅子ヨガ」はカットされます。
開催前であれば、Doorkeeperの「アーカイブ視聴チケット」の方が少しお安くなっています。終演時刻までDoorkeeper上で「無料チケット」から切り替え可能です。
動画の閲覧期限はありません。ずっと見られます。
ツイートまとめ
ツイートはTogetterにまとめていきます。
フォローアップ
スライド、リンク集などはNotionにまとめていきます。
動画はイベント終了後に掲載します。
ここから先は
¥ 2,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?