見出し画像

note始めました。

ブログなどで文を書くと言うのは、つまり「自分の考えを文字にする」と言うことなんだけど。

ただ、自分の考えを備忘録的に書き留めるだけの事なら訳ないんですが。

誰かに読んで貰うというにが前提になると
途端に難しくなるんですね。

それは「自分の考えを伝える」という事に加えて「楽しんで貰いたい」と言う妙な色気が出てきてしまうんですよ。笑
やっぱりねえ、貴重なお時間を頂いて、自分の書いたものを読んでもらう訳ですから。

「書きたいこと、思うままに書いたらえーやん!」と思う方も居るかもしれないですが、それはそれで難しいというか。
起承転結をつけたがる性格なんでしょうね。
「〇〇について」と言ったコラム的なものの方がまだ文章として書きやすいかな。

とにかく、「アーティスト活動を文字で報告する」のは私の場合、ひどく時間がかかってしまうんですよ。

デビュー直後からブログをずっと書いてきたんですが。
昨年位からは環境の変化もあり、中々執筆時間を確保出来ず。
アメブロは開店休業状態。笑

こりゃいかんですよね。

その点、Twitterなどは140字と言う制限があって端的に報告しやすい所が気に入っていたりして。

でも、やっぱりもう少し語りたい時もあり。笑

何というか、単にわがままなだけかもしれないんですが。

そんな時、この「note」というサービスを見つけたんですよ。
正確には、前にも一度調べた事があって、思い出したというニュアンスの方が正しいんだけど。

で、再度色々見直したら
自分の中ではTwitter < note < ブログ的な。

Twitterよりは長く、ブログよりは端的に語れるものになりそうだなーと。

いや、本当にもう自分本意な解釈なんですけど。笑
noteをブログの様に使っていらっしゃる方も
勿論、沢山居りますし、使い方は千差万別。

でも仕組みがシンプルなので、個人的にはTwitterの延長線上で使えるのかな?と考えたり。色々と面白い機能もあるんですよ。

何より気に入ったのが音声だけを
物凄く簡単に録音出来てアップロード出来るので。

ポッドキャストと言うか、ボイスブログの様な使い方が出来そう。素晴らしい。

なので、どちらかと言うと、ここではその使い方がメインになる気がしますが。
この辺りは、使っていく中で色々模索しようと思います。三日坊主にならない様にしないと。

今日は「何故、noteを使う様になったか?」
という事で、少し長めの文章になりましたが
これ位が限界ですね。笑

コメントも出来るので、そちらはブログの様に気軽にどうぞ!

とりあえず、今後はnoteで宜しくお願いします。

コンテンツが面白いと感じましたら、投げ銭的な感覚でサポートをお待ちしております!もちろんご厚意なので、強制ではありません。引き続き、お楽しみ頂けると嬉しいです!