見出し画像

第17回全国大会プレビュー【The Last Dance】

船で例えれば、航海を終えて港に戻り、イカリを下ろしたところだな。
船体をドックに入れるのが、いよいよ今回か。
自分を精一杯さらけ出すだけさ。


「The Last Dance」

2023年1月のオーダー

あの頃は良かった。みんな言う言葉だと思いますけど。
初めて名門に入ったのは2023年1月。あの頃はがむしゃらにやってたと思います。少なくとも今よりは。

あれから1年半、ゲームを始めてからはもうすぐ3年。
あの頃から何もかもが変わってしまいました。

蒼天、ムードブレイク、デバフ環境…
止まらないインフレで変わっていく環境。

その環境は、変わってはいけない自分自身のハチナイに対する愛でさえ、変えてしまいました。

出てくる言葉は不満と怒りばかり。そして下がるモチベーション。
もう、疲れました。

そんな中で周りを見ると、自分より後から始めた監督さん達が、蒼天やら、URやらをどんどん補強して、自分より遥かに高いモチベーションで、どんどん強くなっていきます。

一監督として、こうしてどんどん下から強くなってくる監督さんがいることは、嬉しく思います。
そしてそれと同時に思ったこと。

「もう、そろそろ潮時かな」

自分のような、モチベーションも無いような、ただの愚痴吐き野郎は、時間とともにインフレの波にのまれ、沈んでいくだけです。

今回僕は決めました。

この第17回全国大会をもって、1つの区切りをつけたいと思います。

それはゲーム自体を引退することではありません。
このゲームは最後まで見届けようとは思います。

ただもう全国大会を真面目にやることは、今回以降はもうありません。
18回以降開催されたとしても、決戦タグを駆使して、適当に流して終わることになるでしょう。

だから名門を狙えるのは今回が最後です。
使えるものは全て使って、最後の聖戦に挑みます。

「The Last Dance」
ささかまべぇの、行き着く先はどこへ。

オーダー紹介

Ver.K
Ver.S

今回は2パターンオーダーを採用しました。
先発がかまべぇのパターン。もう1つはしおみーのパターン。
半分ずつ使う予定です。

野手陣は坂上が入ったのみ。
打順の大幅組み換えは行いました。小鳥遊が3番に昇格し、4番には奈良が入る形になりました。

また小鳥遊にはセルフ蒼天、ベンチには蒼天あおい、しおみーには蒼天水原が付きました。
最低限の補強はできたと思います。

タグは前回から変えません。
全勝達成で名門に残れたタグからわざわざリスクを冒して変えることはしません。
ボーダーが跳ね上がったらその時です。名門から陥落したらそれはそれでお似合いですよ。

おわりに

正直言うと、もっと課金すれば今回のかまべぇだって取れましたし、URならルナとか、それこそ前の一二三も取ってたと思います。
でもその価値はもう存在しないと思いましたから。
ここでリアルマネーを突っ込んだところで、得られるものが少なすぎる。
それが全てです。

それに最初にも言いましたが、今は下からどんどん新しく、強くなろうという高いモチベーションを持って、強化を進めている監督さんがたくさんいます。
きっとこれからは、この監督さんたちがどんどん盛り上げてくれると思います。

もう僕は沈むだけの監督です。
今回が終われば、もう隠遁生活に入ります。

でも影ながら、皆さんの活躍を楽しみを見届けようとは思います。
noteも、たまには書くよ。


いいなと思ったら応援しよう!