レッテルって文字とか値札って意味なのに
人間にも貼られるようになったんですよね
どうもしーさんです。
どうでもよ~な話~!
PCの間違った返還に薬とする日々
(オチをつけろオチを)
でもあきらか文脈的にそれじゃないやろみたいな候補が先に出てきたりして
大丈夫?ってなる時があります
ちゃんと設定とかできるやで~とかいう声は受けつけていません
ぼちぼち日が長くなりだしてきて嬉しくなってきてます
とはいえ日が長くなると
あつ~いじめ~い(?)季節も近づくので
複雑ですね、気候も
じゃあ白夜になる地域に住めばいいやんけという声は受け付けていません
(ほんとに改めて読み返してみると、は???みたいな文章やな!!!)
手持ち無沙汰が苦手で
なんやいうたらキーボードをカタカタしている
ストックも消化しては生まれを繰り返しています
これは毎日投稿継続しちゃうな…!
なんか畑は違えど
YouTubeとかを毎日投稿する人とか
ほんとにすごいんだなと思いました
浅はかすぎる文しか書かんのに
感動だけはひとしおできるやつです
(日本語の危うさですぎとる)
ひとしおって塩をさっとかけるんかなと思っていたら
一入って書くんすね、いちいり?いちにゅう?
入って塩とも読めるんや!!と
ちょっと賢くなったわいでした。
()書きの文言は下書き保存後読み返しての所感です
おわり!!!!