![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26650662/rectangle_large_type_2_86b36e8638a10f5a0d335b124d7cda52.jpg?width=1200)
自然界の美しさ
天然石のアクセサリーを作ったり、
原石の販売をしたりしています。
そのために、作品としての天然石の
写真を撮ることが多いのですが、
美しく撮るのって本当に大変です!
カメラを専門的に勉強されてる方は、
いろんな技術があるんでしょうけど、
天然石の美しさを見たまんま、
つまり目視と同じ状態で写せないと、
お客さんに対して嘘になってしまうので、
却って技術や加工はいらないんです。
バイヤーさんたちを見ていると、
自然光の中でいかに「見たまんま」を写すか?
ということを徹底してるみたいです。
ライトの元でとかは写さない。
そこは、かっこいい素敵な写真を撮るよりも、
買おうかどうしようか考えてる方のために
目視に近づけるということが大事ってことです。
ところで、写真を写すのは、
長年やってきて大分慣れましたが
イラストにするとまた別で、
水晶の丸玉を書いてみたけど
浮き出てる虹も上手に表現できないし、
考えたら素人には、透明感があるものって
かなり高度だったようで(^^;)
自然界にあるものって、草木をはじめ、
本当にイラストにするのは難しい!
本当に絵やイラストの得意な方、
絵を書くプロの方って本当にすごいよね!
そして改めて思うのは、
自然界は素晴らしい!!
イラストの水晶玉は、
一応、ヒマラヤ・ガーネッシュヒマール産水晶です。
いいなと思ったら応援しよう!
![アルマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25636970/profile_a046fbd194e17eb858ced9995f061302.jpg?width=600&crop=1:1,smart)