見出し画像

お金と物の使い方から考える、心豊かな暮らし

10月1日火曜日。電車での移動時間、約30分ほどの貴重な時間をどう過ごそうかと考えたとき、私が活用しているのがオーディブルです。

今日、オーディブルで聴いていた本は「君のお金は誰のため」というものでした。以前、紙の本で読んだことがありますが、今回は耳で聴いてみました。やはり素晴らしい本ですね。最後には心に染みる感動的なお話が待っています。


この本は、私たちの手元にあるお金、そして世の中にあるお金を誰のために使うのか、誰のものであるのかを考えさせてくれます。大切なことは何か、もう一度考える機会を与えてくれるのです。

例えば、災害があったとき、私たちの「輪」は広がります。お金があるときに、自分のためだけでなく、誰かのために、困っている人のために使いたいと思う。そう感じたとき、お金を通じて私たちの輪は広がるのです。

一方で、ただお金が欲しいという思いだけでは、その輪は小さくなってしまいます。自分のことしか見えなくなり、ただ貯め込もうとする。でも、お金は使ってこそ意味があるのです。社会全体で見れば、お金というパイは決まっています。それを循環させていく。その中で、誰のためにお金を使うのか。ここに価値があるのではないでしょうか。

ぜひ「君のお金は誰のため」を読んでみてください。今ならオーディブルで無料キャンペーンをやっていますよ。耳で聴くのもおすすめです。

さて、本題に入りましょう。今日のテーマは「使い捨てと再利用」です。

子育て中のママたちにとって、おむつは欠かせませんよね。昔は布おむつが当たり前でしたが、今では使い捨ての紙おむつが主流になっています。便利になった反面、環境への負荷も気になります。日本では年間230万トンもの使用済み紙おむつが焼却されているそうです。

これはおむつだけの話ではありません。私たちの生活や職場でも、便利になった反面で別の問題が生じていることがあるかもしれません。表面上は良くなったように見えても、別の角度から見ると課題が潜んでいるかもしれません。

最近、マクドナルドでコーヒーを飲んだ時、ストローが紙製になっていたのに気づきました。また、買い物ではエコバッグを使うようになりました。小さな一歩かもしれませんが、こういった取り組みを続けていくことが大切だと感じています。

物を大切にする心、そして環境への配慮。これらのバランスを取りながら、より良い未来を作っていけたらいいですね。今日も、あなたにとって素敵な一日になりますように。またお話しできる日を楽しみにしています。​​​​​​​​​​​​​​​​


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?