![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89215701/rectangle_large_type_2_011ba0b379b31464c6198b3bc54a7da9.png?width=1200)
Photo by
ttg100
仮想通貨のローソク足(日足・週足)の確定時間【Trading View】
どうも、PENです。
副業で仮想通貨トレードをしています。
今回は仮想通貨(暗号資産)でのローソク足、特に日足・週足の確定時間についてです。
先に結論としては、日足の確定時間は日本時間でAM9:00(朝の9時)です。つまりUTC時間の0時ですね。
それに伴い、週足の確定時間は月曜のAM9:00(朝の9時)になります。
仮想通貨相場におけるAM9:00(朝9時)の重要性
中長期的にトレードをするなら、日足や週足など、比較的期間の長い足を見ることが重要です。
また、ローソク足が確定するまでは様々な動きをするので、現在進行形の足は確定まで判断を待つことも大切になります。
つまり朝9時のローソク足の確定結果に合わせて相場が動くことも多いため、この時間の値動きは注視する必要があります。
逆の観点では、9時前に値動きが大きくなり結果として日足や週足の判断が当初予定していたものと違ってくるケースもあります。
そのため、9時以降に関わらず、9時前後のチャートの動きはできるだけ確認しておくとよいでしょう。
週足確定の例
例えば、10月10日(月)の週足の確定は、10月17日(月)の朝9時というわけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1666017004024-YXlmNG5zb0.jpg?width=1200)
その時間まではローソク足は確定しないので注意しましょう。
今日は以上です。
良ければ「スキ」して頂けると励みになります。
お読み頂きありがとうございました。
■note
チャート分析手法などをまとめています。
■Twitter
Twitterでは日々のチャート分析やトレード内容、仮想通貨の話題などをツイートしています。