![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86232786/rectangle_large_type_2_2d6d788a7f5fdbb0d8d8c3297633dc79.png?width=1200)
【イベントレポート】CryptoNinja Festival2022
みなさんこんにちは!
にんじゃーと公式作家のますあかです。
2022年7月30日にCryptoNinja初の大規模リアルイベント「CryptoNinjaFestival」を東京の新宿で開催いたしました。
この記事は、第1回CryptoNinjaFestivalの当日の雰囲気を伝えるイベントレポートです。
●CryptoNinja Festivalとは?
![](https://assets.st-note.com/img/1662358479724-FBuzH8lyNs.png?width=1200)
CryptoNinja初の大規模リアルイベント「CryptoNinja Festival」を開催しました。
CryptoNinjaFestival(後の表記はCNFで統一)のイベントを主催するのは、Sofairlo合同会社の代表取締役社長である通称aki社長(@aki_web3)が自ら本イベント運営を主導しています。
CNF主催者ikehaya氏メッセージ
「CryptoNinjaは「誰もが安心して楽しめるキャラクター」であり続けたいと考えています。 子どもたちが楽しめる絵本や塗り絵、読み聞かせ動画を作っているコミュニティメンバーもいます。
今回のCNFは、子どもたちの参加を大歓迎しています。 私も東京で子育てをしていましたが、都心部での暮らしは、なかなかどうして、子連れには優しくないですよね……。
今回の夏祭りでは、ファミリーでも安心して楽しんでいただけるよう、最大限の工夫をしています!キッズルームやオムツ替えスペースも、もちろん用意しています。入場料は無料です。当日を存分にお楽しみください!」
aki社長メッセージ
「今回のCNFは、NFTの世界をより拡張的に楽しんでもらえるように企画がスタートしました。
当日はNFTに関するグッズ販売はもちろん、NFTプロジェクトの舞台化や体験コーナーなど、様々なコンテンツが楽しめる一日にします。 皆さんの笑顔を当日に見られることを楽しみにしています!」
●CryptoNinja Festival2022のコンセプト
CNFのコンセプトは「夏祭り」。
ファミリーも楽しめるNFTリアルイベントのため、色んな点に気を配って準備されたようです。
キッズスペース用意
おむつ替えスペース用意
出張保育士さんも参加
CNFは子育てパパさんママさんに優しいNFTリアルイベントです。
●概要
日時:2022年7月30日(土)12:00-17:00
場所:BATUR TOKYO(バトゥ-ル東京)
![](https://assets.st-note.com/img/1662358587470-Ry6cM0ag8y.png?width=1200)
●タイムスケジュール
開場 12:00~
オープニング 12:15~12:30
スマブラ大会 12:30~14:30
スポンサーステージ 15:00~15:30
ビンゴ大会 15:30~16:15
CryptoNinja Stage Show 16:30~17:00
終了 17:00
●当日の会場準備
午前中に会場でCNFの準備が始まりました!
出展者が各自ブースの準備をしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359227145-F6kHzncT1O.png?width=1200)
忍者たちのパネルが届きました。パネルがずらっと並ぶと圧巻!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359250236-cErY9A4imK.png?width=1200)
子どもに大人気の忍者「イチヤ」のパネルを発見!
●オープニング
12:00になり、CNFが開始。
忍者がオープニングアクトに登場!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359274734-QiBvpKb8pM.png?width=1200)
忍者によるオープニングショーが始まりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359294461-rBCKCDA9Uv.png?width=1200)
運営主催者のaki社長からCNF開会の挨拶。
●スマブラ大会
このスマブラ大会は、誰でも参加ができます。
大人も子どもも関係ないガチンコ勝負が、今…始まりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359320954-zBt1aG3gSw.png?width=1200)
真剣な表情でスマブラ大会に参加しています!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359341059-1KiduUMqW9.png?width=1200)
我らがNinjaDAOのファウンダーikehayaさんも参戦!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359358274-j9ShZk2QMS.png?width=1200)
このスマブラ大会を勝ち抜いた勝者は、なんとNinjaDAOikehayaさんでした!
お、お強いですね!
景品のiPadは、ikehayaさんからニンジャ寺子屋に寄贈されました。
iPadはニンジャ寺子屋の授業で活用されるとのこと。
●ブース出展
NinjaDAOに所属している希望メンバーが、各自ブースを出展しています。
CD、リアルグッズ、お菓子からチェキ撮影まで、多くのブースが出展されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359388145-j1Ch4cq4Bm.png?width=1200)
シール、缶バッジ、キーホルダー、クッションなどリアルグッズがずらり!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359407920-cocB0ufnBM.png?width=1200)
初期CNP4体のかっこいい&かわいいトートバッグが目をひきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359429587-URtGQIQrkn.png?width=1200)
見よ、華麗なるこのけん玉捌き!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359449031-rpY8voWnJo.png?width=1200)
クリプトニンジャのキャラクターのけん玉がいっぱい!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359469288-6KxcmqNTNK.png?width=1200)
クリプトニンジャ絵本ブースでは、作者たちがサイン会を実施。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359489402-D1ZGnm1pSz.png?width=1200)
その場で絵本にイラストとサインを描いていくスゴ技を披露!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359507963-sJrHZ1CQaE.png?width=1200)
クリプトニンジャ専門グッズが開けそうな規模感。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359529602-kIqhTsWP1f.png?width=1200)
この日のために作ったCNFうちわでハイ、ポーズ!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359549262-Xbp6YKJWE4.png?width=1200)
グッズを販売しているよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359568330-tS4Fcjybip.png?width=1200)
スポンサーの古事記プロジェクトさんのブース。
古事記プロジェクトとCryptoNinjaMMD部の作品が映っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359585551-aYATe6whLy.png?width=1200)
手裏剣投げ・吹き矢体験コースの模様はこちら。
手裏剣は複数の手裏剣から、好きな形を選べます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359608243-iDKBZy9vJJ.png?width=1200)
手裏剣投げ・吹き矢体験コーナーに挑戦中。結果はいかに?!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359626611-SiSxFzf1Xc.png?width=1200)
森野王子さんがシャオランコスプレ姿で登場。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359646600-y2UWkwps3c.png?width=1200)
CNPJファウンダーのうじゅうなさん、ニンジャ寺子屋の校長先生も参加しているよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359667705-YNqe4G5xGL.png?width=1200)
自分が使っているアイコンで印刷されたTシャツを着て、参加。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359693805-xcE7UKNP1o.png?width=1200)
家族でCNFに参加して、とっても楽しそう♪
スポンサーステージ
古事記プロジェクトさんのスポンサーステージが開演!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359718706-C7wKeMyBSh.png?width=1200)
今回は2曲を演奏していただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359737670-PhyjJluGkN.png?width=1200)
コロナの影響で観客は声を出せないけど、会場の空気は盛り上がってるぜ!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359754333-iIsInSL8sS.png?width=1200)
迫力のある歌声が会場に響きます!
ビンゴ大会
ビンゴ大会は盛り上がりすぎて、誰も写真を撮っていませんでした……。
会場の買い物で2,000円の領収書ごとにビンゴカード1枚と交換できます。
ビンゴカードは、1人あたり最大で5枚までもらえます。
景品の中には、iPadなど豪華賞品もあります。
ちなみに筆者ますあかは4枚のビンゴカードを獲得。
奇跡的に4枚すべてビンゴになりました。
ますあかが当てた景品は、ボールペン2本、キッチンタイマー、UNOが当たりました……。
(物欲センサーが発動したのかな?)
他の方は、「おとのおともだち」絵本サイン入りやルナクッション、Nounsキャップなど、豪華な景品がたくさんありました。
CryptoNinja Stage Show
ビンゴ大会が終わると、照明が暗くなりました。
いよいよCryptoNinja Stage Show が始まります!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359807518-XxvKZgoKc8.png?width=1200)
忍者の刃がデビルスティックジャグリングで華麗に登場!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359832293-TCKkZgkoaT.png)
於兎ちゃん! カンペって、めっちゃ見えてるよ(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1662359851234-0CZ7wWUbDa.png?width=1200)
於兎ちゃんのボール演技。いや、これ難しそう………!!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359875776-QpMnsdJ0YV.png?width=1200)
断のヨーヨー演技が観客の視線を集める。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359893239-uJCnkwUl8F.png?width=1200)
光の演出が観客の目をひき、会場の空気が変わりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359910386-SLXuJiOJyM.png?width=1200)
光るクラブを投げて、3人の忍者が共演し、とても幻想的。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359925131-mPyw98L6Am.png?width=1200)
CryptoNinjaFestivalって文字が見えるよ!
この日のために用意してくれたのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1662359946815-S0cVGF8VvI.png?width=1200)
CryptoNinja Stage Showの演技はクライマックスへ!
●感想
参加したNinjaDAOのメンバーだけでなく、子ども連れのファミリーも楽しく参加できたいい祭りだったと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1662359976821-z0bfMdA0HD.png?width=1200)
小さいお子さんもペンで楽しく色をぬりぬり!
![](https://assets.st-note.com/img/1662359999390-Y18Li87eIj.png?width=1200)
バルーンアートは子どもたちに大人気!よかったね~!
ちなみに首に巻いているのは、忍者の「イチヤ」が巻いているマフラーです。
手に持っているのは、忍者の「アトザ」や「アウン」が持っている武器の棍棒で、会場に居た忍者のお兄さんにバルーンアートで作ってもらったみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1662360017086-OXQvuRJDOG.png?width=1200)
CNFを楽しみにしていた子が浴衣を着て参戦!
子どもたちの笑顔がまぶしい。
コロナの影響で、夏休み遊べなかったからね。CNFの一日がいい思い出になるといいなあ~。
●まとめ
今回コロナの第7波の影響で、直前に参加できなかった人が多くいました。
ikehayaさんは来年も開催したいとのことだったので、今度はCNFの規模をもっと大きくして、みんなでCryptoNinjaを楽しみたいですね!