速報!今日もT-RexがLHR対策機能を強化!自動チューニングモードがついに登場!
LHRなグラボの設定値にお悩みの皆さん!
今日もまた最近活発なT-Rexのアップデートが来ましたよ!
今回の目玉機能は2つ!
・ERGO向けのLHR対策機能の搭載
・LHR向けに自動チューニング機能が新登場
ERGO向けのLHR対策機能の搭載
イーサリアム以外によくマイニングされる通貨としてERGOがありますが、イーサリアムと近いアルゴリズムのためLHRのロックがある程度働いてしまいます。
それに対する機能を追加したようです。
ERGOマイニング時の制限に対して90%ぐらいの性能が出せるのかな。
今のERGOの報酬的にはイーサリアムを70%でマイニングしたほうが良さそうですが。
LHR向けの自動チューニング機能の搭載
lhr-autotune-modeというモードが追加されました。今までは何%のロック解除を目指すかというのをlhr-modeの設定値として69%だったり71%だったりを指定していました。
グラフィックボードごとにLHRが機能するかどうかを試して、値を上げたり下げたりする必要がありましたが、それを自動でチューニングしてくれるようになりました。
1枚だけのGPUとかであればあんまり要らないかもしれないですが、とりあえずLHRのGPUをしゅっと設定したい場合や、LHRでリグを組んだ場合などにとても便利だと思います。
LHRのグラボでもマイニングしちゃうのでLHRの意味とは、、という感じではありますが、まぁ、マイニング楽しんでいきましょう笑
いいなと思ったら応援しよう!
時間を掛けて調べたり写真を撮ったりして記事を書いています。「良かった」と思ったらサポートしてもらえると嬉しいです。
有料エリアを設けることもありますが、どちらか片方だけお願いできれば助かります。
サポート頂ければもっと多く頑張って書きます!