
【#05】ChatGPTにX(Twitter)のコンサルをして貰ってフォロワーを増やせるか検証!ペルソナターゲットの再定義
こんにちは。
Suzuwalk攻略ブログを運営しているクリプト太郎(@cryptobcgtaro)です。
このシリーズでは「ChatGPTにX(Twitter)のコンサルをして貰ってフォロワーを増やすことができるのか!」という検証を行っていきます。
前回は、効果的なポストを調べるための検証実験について、ChatGPTにフィードバック検証をして貰いました。
その結果、当初目的であったフォロワーの増加が見られなかったため、原因を探求し、再度ペルソナターゲット選定から行うことになりました。
今回は、前回の反省点を踏まえてペルソナターゲット選定と効果的な投稿ジャンルの選定を行っていきます。
ペルソナ再定義の背景

冒頭にも書いた通り、前回、フォロワー増加のために有効なポストを検証するプレテストを行った結果、フォロワーの増加が見られませんでした。
これは、Suzuwalk自体の認知度がまだまだ低いことが原因だと考察できます。
ブランドや製品の認知度がまだ低い初期段階では、そのブランドや製品のみに特化したコンテンツだけでフォロワーを増やすのは難しいため、Suzuwalkだけに焦点を当てるのではなく、広範なアプローチが必要であり、ペルソナターゲット選定からやり直す必要があると結論になりました。
前回の実験結果の反省点を踏まえて、新しいペルソナを定義する際には、Suzuwalkに興味を持ちそうな広い層のユーザーをターゲットにすることを目指します。
新しいペルソナターゲット選定

#01-ペルソナターゲット選定で決定したペルソナターゲットの反省点を踏まえて、ChatGPTに新たにペルソナターゲット選定をする上での注意点を提案してもらいました。

関心ジャンルの拡張
ゲームや健康に関心がある人だけでなく、アウトドア、スポーツ、健康管理、テクノロジーなど、関連する幅広いジャンルに興味を持つ人々を対象とする。年齢層の拡大
若者だけでなく、中高年層や高齢者もターゲットとして考える。特に健康志向が高まる中高年層は、Suzuwalkのようなアプリに興味を持つ可能性が高い。異なるライフスタイル
通勤や通学をする人、在宅ワークをする人、主婦や主夫、学生など、さまざまなライフスタイルを持つ人々を対象とする。
これらを踏まえて新たにペルソナターゲットを提案して貰いました。
ペルソナ1「健康志向の中高年・カズヤ」

年齢:55歳
職業:会社員
ニーズ・問題点
新しいテクノロジーやアプリに関する知識を増やしたい
ウォーキングをより効果的に行いたい
健康管理をしっかりと行いたい
ペルソナ2「在宅ワークの主婦・ミキ」

年齢:38歳
職業:フリーランスのデザイナー、主婦
ニーズ・問題点
仕事や家事に追われていて運動不足を感じている
子供とのコミュニケーションを増やすためのアクティビティを探している
家の中で簡単にできる健康法や運動方法を知りたい
ペルソナターゲットに効果的な投稿ジャンルを選定

今回は、上記2つのペルソナターゲットに絞ってフォロワー獲得を行っていくことになりました。
そこで、2つのペルソナターゲットに効果的な投稿ジャンルの提案をしてもらいました。

ペルソナ1「健康志向の中高年」に効果的なポストジャンル

【投稿ジャンル要約】
朝のウォーキングの効果に関する統計や研究結果の紹介
正しい歩き方やウォーキング時の心拍数の目安などの健康ヒント
Suzuwalkの基本的な使い方の解説動画
Suzuwalkで稼いだ仮想通貨の使い道や活用方法
Suzuwalkコミュニティでのイベントや活動報告
ウォーキングチャレンジやランキングの結果発表
ペルソナ2「在宅ワークの主婦」に効果的なポストジャンル

【投稿ジャンル要約】
子供とのウォーキングや家族でのイベントの紹介
Suzuwalkでの家族間のポイント競争やチャレンジのアイデア
Suzuwalkでどれくらいの仮想通貨が稼げるかの具体例
Suzuwalkで稼いだ仮想通貨を実際に使った体験談
ウォーキングによるカロリー消費や健康に関する情報
ウォーキングを取り入れたダイエットや美容法の紹介
ペルソナターゲットと投稿ジャンルの選定 まとめ
今回は、新たにペルソナターゲット選定と効果的な投稿ジャンルの選定をChatGPTに提案して貰いました。
次回は、このペルソナターゲットと投稿ジャンルで果たしてフォロワーが増えるのかを検証するための検証実験計画を立てていきたいと思います。