![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139484228/rectangle_large_type_2_0a759e01482910e751299da17a4bf676.png?width=1200)
【STEPN】暴落から何が変わった?再開用まとめ その2
本記事では、STEPNを久しぶりに再開してみようかな?という方向けに
・暴落以降実装されたアップデートの続き(2023年秋~)
を解説していきます。
FSLチャンピオン(旧FSLアンバサダー)のバベです!再開用まとめその1を書いてから1年近く経ってしまいましたが、続きを記載します。
なお、その1はこちらです。
2023年秋~追加・変更された機能
AppleMusicとの提携(2023年10月)
2023年5月のApple Pay提携に続き、今度はApple Musicと提携が発表されました!
STEPNのホーム画面にApple Musicのアイコンがあり、そこから起動することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1714112563291-f6TSY750C5.png?width=1200)
起動するには、Apple Musicのアカウントを作成する必要があります。無料トライアル期間があるので試しに使ってみるのは良いでしょう。
また、Android端末でもプレイリストからApple Musicをダウンロードすれば使えるようです。
公式の記事はこちら
FSL IDのリリース(2024年3月)
2024年3月、FSL IDがリリースされました。
これは、FSLの各製品を統合的に管理するためのIDで、画像の様にFSL IDによって各プロダクトのアカウントが1つのFSL IDに集約されます。
また、FSL IDを作成すると、FSLポイント(後述)が獲得できるようになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1714116599789-GOrWAzMdLG.png?width=1200)
現在使用可能なFSL ポイントが上部に表示されています。各プロダクト名横の数字はポイントの過獲得総数です。
上記、FSL IDはこちらからアクセスできます。
ただし、FSL IDを作成する際は、正直非常に複雑で注意が必要です!!
注意するポイントは多数あるので、以下リストアップします。
・作業を行う時はできる限りパソコンで!特にMOOARの接続作業は既存のMOOARアカウントと連携させる場合パソコン必須です。
・FSL ID作成時に使用するメールアドレスによって、各プロダクトとFSL IDの接続手順が異なります。必ず作業前にご自身が既に所有する各プロダクトのどのアカウントを1つのFSL IDへ紐づけるか決めてから行いましょう。
・特にMOOARアカウントは、①ウォレットアドレス接続でアカウント作成 ②FSL ID作成でアカウント作成 の2パターンが混在し、FSL IDへの紐づけがうまくできないケースがあります。既存のMOOARアカウントをFSL IDに接続する場合、 MOOARアカウントとウォレットの紐づけの解除作業を行うケースがあります。
FSL IDの作成については、以下のツイートや、X上で「FSL ID lang:ja」などで検索してみてください。
#FSLID ラッフル参加と特典をもらうための解説をします📝
— バベ | 11月上尾ハーフマラソン出走とシックスパックを目指すChampion (@cryptBBQ) May 3, 2024
■ラッフルの申込み
・FSL IDでMOOARへログインした場合
⇒ラッフルはFSLポイントで参加可能
・SOL系ウォレット接続でMOOARへログインした場合
⇒ラッフルはSolanaのGMTで参加可能… https://t.co/NEKoYfsbS8 pic.twitter.com/SgyGTX7Qfh
#FSLID の作成フローをできる限りまとめました📝
— バベ | 11月上尾ハーフマラソン出走とシックスパックを目指すChampion (@cryptBBQ) April 9, 2024
📌フローは以下3パターン
①STEPN・MOOAR・GasHeroの各メインアカウントをFSL IDに紐づける
②STEPN・MOOARの各メインアカウントをFSL IDに紐づける
③STEPNのメインアカウントをFSL IDに紐づける
ーーー… pic.twitter.com/XJR5K1801M
スペースも参考ください。
#STEPN FSL IDの連携で困ってる方向けスペースを本日22:00〜開催🎙️
— バベ | 11月上尾ハーフマラソン出走とシックスパックを目指すChampion (@cryptBBQ) April 16, 2024
📌ラッフルの参加条件
📌MOOARアカウントの仕組み
📌FSL IDとの連携方法
などを解説!
なお、各周辺情報を踏まえた上で解説しますが、私も手探りですので、内容が間違っている可能性を御承知おきくださいhttps://t.co/y9zbsvtwwj
#FSL ID と #MOOAR アカウントの結合方法
— ⚡MetaXN_FSL 🌈 (@MetaXN_FSL) April 16, 2024
⚠️ ※この方法は私のアカウントのケースの説明です、個々アカウントの状況が異なると思うので、不安な場合は、#STEPN 公式DISCORD又は FSLサポートにお問い合わせください。
私の場合アカウントが2つありました。
① STEPN と MOOAR が連携した #FSLID
②… https://t.co/xwjFwdk3Q1
#STEPN 私のMOOAR付け替えパターンも載せておきます。
— バベ | 11月上尾ハーフマラソン出走とシックスパックを目指すChampion (@cryptBBQ) April 16, 2024
■FSL ID
・GasHeroメールアドレスで作成
・MOOARにFSL IDで接続すると、ウォレットは接続されていない(画像の一番上の状態)
こちらを①とする
■MOOARメインアカウント
・SOL(Phantom)接続で過去に作成
・ETHの🦊ウォレットも接続済み… https://t.co/9zo20gF2cg pic.twitter.com/EV34O1YmLL
FSLポイントのリリース(2024年3月)
こちらは、FSL IDを作成することでポイントが貯まるようになります。
・ポイントの貯め方
・ポイントの用途
について解説します。
ポイントの貯め方
ポイントの貯め方は2パターンあり、1つは各プロダクトでの売買に応じて付与が行われます。配分や付与先は以下表のとおりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714123601290-OgYZwSc6C4.png?width=1200)
また、表内の売買手数料やサービス料については、各ホワイトペーパーの該当箇所のリンクを貼っておきます。
・STEPN
https://whitepaper.stepn.com/other-modules/marketplace
・MOOAR
https://whitepaper.mooar.com/#id-1.4-fees
・GasHero
https://whitepaper.gashero.com/flows-of-gmt
もう1つはエアドロップです。2024年4月に行われた大規模エアドロップでは、バッヂホルダー、Genesisホルダー向けに2回に分けてFSLポイントでのエアドロップが行われました。トークンじゃなくてポイントなの?となりますが、ポイントはGMTと1対1で交換できます。
つまり、実質GMTの大規模エアドロップが行われた、ということです。
なお、ポイントの詳細は次で解説します。
#STEPN Genesisホルダー向けにエアドロップが昨晩実施🪂
— バベ | 11月上尾ハーフマラソン出走とシックスパックを目指すChampion (@cryptBBQ) April 11, 2024
📌ティアごとの配布割合は次の通り
ティア1:60,000GMT
ティア2:15,000GMT
ティア3:3,000GMT
📌配布の諸条件(足切り含む)がありますので、過去投稿をチェックしてください⬇️https://t.co/kUx5d2gwXS… https://t.co/v9jzsdGTdM pic.twitter.com/aVSDmS6CwD
ポイントの用途
続いて、ポイントの用途ですが、次のようなものがあります。
■GMTとの交換
・1ポイント=1GMTで交換できます。
・交換すると、GMTはSTEPNのSpending(Solana)に反映されます。
■MOOARラッフルへの参加
・MOOARでは、STEPNのOGスニーカーやGenesisのラッフルが定期的に開催されています。以前まではGMTをロックすることで参加できました。
・MOOARのラッフルにポイントで参加することができます。
・ポイントで参加するには、MOOARアカウントと連携したFSL IDが必要です。
・外れた場合、ポイントは全額返ってきます。
■そのほか
・グッズへの交換やイベントへの優先参加に利用できる、とのことですが、具体的なアナウンスは2024年5月末時点で出ていません。
ポイントの確認方法とGMTへの交換方法
2024年5月時点で、FSLポイントはSTEPNのWeb版マーケットプレイス上からのみ確認することができます。
Web版マーケットプレイスはこちら
https://m.stepn.com/
ログイン後、アイコンをクリックまたはタップすると、FSLポイントが表示されます。※FSL IDとSTEPNのメールアドレスが連携されていると表示されます。FSL IDにSTEPNのメールアドレスでログインしましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1714808262264-7tmao4O7eI.png)
画像赤枠「Redeem」からGMTへ交換することができます。
本記事は以上です!
引き続き、シリーズものとして記事を出す予定ですので、よろしくお願いします。