![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55744163/rectangle_large_type_2_2f45b970a86f0e450e17ab055fa9f303.jpg?width=1200)
自分がラジオ番組を作ったら
もし自分がラジオ番組を作ったら、オープニング曲、エンディング曲、ジングルを何にするか考えました。
完全妄想プレイリストです。一曲には絞れませんでした。
オープニング曲
ロックンロールは鳴り止まないっ/神聖かまってちゃん
かわいいだけじゃダメみたい/ふぇのたす
ハイパーリアリスト/パスピエ
砂の惑星/米津玄師
羽虫と自販機/KANA-BOON
・歌から始まる曲はなんかくどいかなと思って避けた。神聖かまってちゃんは大本命。この曲から始まるラジオ最高すぎる。ハイパーリアリストもめちゃくちゃオープニングっぽい。
ジングル
星降る夜に花束を/ゲスの極み乙女。
チャーハンたべたい/挫・人間
絶体絶命/東京事変
Dracula la /[Alexandros]
ダーリン!/グッバイフジヤマ
・ジングルはリズムが印象的なものが多い。ラジオで「この曲めっちゃいい!」ってなって調べて狂ったように聴いてほしい。それが狙い。あなたのハートをつかみます。
エンディング曲
銀河鉄道の夜/GOING STEADY
ウワノソラ/クリープハイプ
至上の人生/椎名林檎
・ゴイステがエンディングっぽすぎて困る。歌がはじまったタイミングで「さあ、そろそろお別れのお時間です。」と言いたい。もう少し明るめの曲も考えたけど番組のテイストや時間帯によるなぁ。
ラジオと音楽の関係性は深いですね。
「この曲はジングルにするにはもったいない!」とかあれこれ考えていたら日が暮れていました。音楽好き、ラジオ好きの皆さんはぜひやってみて下さい。
そして私に教えて下さい。