![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171997673/rectangle_large_type_2_f635ef335f88db6f5494a881de4ff5a4.jpeg?width=1200)
「記録」としての写真4
先週、仕事で購入した生花を今も仕事場に置いて、朝の光を使って記録撮影をし続けている。花自体はまだまだ元気なので、朝の元気な姿を見ていると自分も元気をもらえる。
花には人を癒す力があるようです。
そんな花を眺めて、仕事前に簡単撮影。
そのままCloudに直接送信して、時間のある時に現像しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1738047762-gsByArkz7a9Ph0VluDMNL2cf.jpg?width=1200)
そして、しばらくCloud保管して、不要なRawデータは破棄します。そうすれば自分のパソコンは、それほどいっぱいにはなりません。Adobeでは特典で一年間だけドロップボックスの2TB使用半額プランもあり、データの持ち歩きをしなくて済むこともあります。特に外出先の仕事で撮影した画像の一時保管には便利です。
気に入ったカットだけを現像して、パソコンや自分のSNSに置いておくのが
今の時代に合っているのかもしれません。この一週間の記録は以下です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738048895-A8uOw1ZekzDMyUSb9qQrx4XJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738048920-DuEyr6d98hQUmsCGJV7OYR2N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738048946-ZYJ46b7oNf2tMKpuvw3E5yGn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738048966-NFEp8fYOUlrd5qxbSTtZaDP7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738048982-p9ilF7rehcDV0WHA2jaNo61w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738048994-juZ4JYALewgH1xNTqVbdMPDo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738049012-OCAE3nJPrsuW6NXRgewxKhZV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738049032-YiMam4I65OJxoTvzEjtqrX3s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738049046-3RVX07GaTz8HZBkLeist5fmp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738049062-Uwq6R2VEn48GPaAlLW7CFZ09.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738049084-ODr9hGLVi5tyK0S1kcBjlNaY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738049094-ELqzkstSgX1r6G0PZdfBVNh2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738049249-3ydMsrgfRBz97v5ViAUPejN6.jpg?width=1200)
一週間も目の前に置いておくと、光の具合で、いろんな姿を見せてくれます。そして、どなたでもいろんなイメージが湧くと思うのです。記録撮影というのは、そういうものではないかなぁ~と、常々思うのであります。
いいなと思ったら応援しよう!
![尹哲郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162309630/profile_05b45d6ec618a5b0c415a326ebff09e1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)