
メットライフドームで思った"心"について
ライオンズが今日から秋季練習を開始とのこと。早くも来シーズンに向け心を入れ替えてスタートとは驚きです。
ライオンズ繋がりで心と言えば、11月4日のホーム最終戦を試合開始60分以上前から観戦しました。場内アナウンス担当の鈴木あずささんによる「杉谷拳士選手へのアナウンス」を拝聴するために。
世間では「杉谷選手イジり」とも言われているようですが、私はイジりとは思わない。
杉谷拳士選手や野球への敬意、観客に楽しんでいただきたいというプロ意識が凝縮された"心ある"アナウンスなのです。
残念ながら逆に、相内誠投手はライオンズに8年間在籍した野球選手ではあったが、"プロ意識という心を持った"プロ野球選手になることが出来なかったなと…。
コロナ禍でも野球観戦が出来て、自身の心に刺激を与えていただきたメットライフドーム。2021年シーズンはたくさんの「心に響く雄叫び」で溢れることを願っています。
いいなと思ったら応援しよう!
