![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103713158/rectangle_large_type_2_ff11225d0118f8f270ce91d5d6551b2a.jpeg?width=1200)
『薫習』 衣笠祥雄さん
4月23日は”鉄人”衣笠祥雄さんの命日である。
衣笠さんは生前「スポーツ選手はいつも子どもの手本でなければならない。」とおっしゃっていた。これはスポーツ選手だけではなく、全ての大人が果たすべき責任であろう。そして、"子どもの手本になる行動"こそが、自らのプロ意識と人間力の形成に繋がると私は考える。
私が中学生のときに衣笠さんと新幹線の車内で偶然お会いした際、本当に優しい笑顔で快く握手してくださった。この瞬間「衣笠さんみたいな大人になろう!」と自身に誓ったのであった。
薫習(くんじゅう)
布に香りが染み付くように、その人の雰囲気となってまわりの人に影響を与え、願いや思いが相手に伝わること。
4月23日、俺はまだまだだなと確認させられるのであった。
南無阿弥陀仏
いいなと思ったら応援しよう!
![大勇 (Daiyu) プロボクサーでお坊さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98981561/profile_d79f2bf64897c8cea71345dff984acf8.png?width=600&crop=1:1,smart)