![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119908104/rectangle_large_type_2_52765a9abd1354d06577ff39d1fe08c8.png?width=1200)
2023年 アルテミスステークスの簡単な血統分析
おはようございます。
今日は今週血統分析をしてきた
天皇賞(秋)
スワンS
に続いて今週行われる重賞レース
アルテミスS
の簡単な血統分析をしていきたいと思います。
先週は菊花賞でドゥレッツァ1着、スワンSでレッドモンレーヴが2着と注目馬が好走してくれました。
今週も楽しみです。
2023年の簡単な血統分析の注目馬
94頭(除外馬2頭除く)
17.10.7.60
単勝回収率112.2%
複勝回収率92.9%
10月1日終了時
9月の簡単な血統分析の注目馬
0.1.1.8
複勝回収率31%
9月は凱旋門賞やセントウルSは非常に良かったかなと思っていますが、注目馬の成績は低調だったので10月はサウジアラビアRCゴンバデカーブース1着、毎日王冠エルトンバローズ1着、秋華賞リバティアイランド1着、菊花賞ドゥレッツァ1着と注目馬が勝ち切っており今月は絶好調で今週も楽しみです。
今月の簡単な血統分析のマガジンの収録レース
サウジアラビアRC、毎日王冠、京都大賞典、秋華賞、府中牝馬S、富士S、菊花賞、アルテミスS、スワンS、天皇賞(秋)
でお届けしたいと思います。
アルテミスSの簡単な血統分析
![](https://assets.st-note.com/img/1698266408157-ZNh0X8ndVC.jpg?width=1200)
アルテミスSは東京競馬場の芝1600mで行われる2歳牝馬限定の重賞レースです。
過去にはリスグラシュー、ラッキーライラック、ソダシなどが優勝しており、昨年は2着に敗れましたが、今年の牝馬3冠馬のリバティアイランドが好走しており出世レースとしても有名なレースです。
向正面の1番右端からのスタートとなっており、スタートから最終のコーナーまでの距離は約540mと長いコースとなっています。
アルテミスSの前走傾向は上がり3位以内の馬で道中ポジションを上げていった馬です。
該当馬
サフィラ
シュシュトディエス
ミエノブラボー
ライトバック
該当馬はこの4頭となっており、注目したいと思います。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?