![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65258384/rectangle_large_type_2_da7f0c98625c0a8ccfe923b6b6158050.png?width=1200)
VRoid公式版での肌マスク解消法
VRoid公式版がリリースされました。新機能として「肌マスク」が追加。これは「服の上から肌テクスチャがはみ出してしまうのを防ぐ」という新機能です。今回は肌マスクの解除方法の一つを記事にしてみました。
1 体型タブより「テクスチャを編集」
2 デフォルト画像を選択し右クリック エクスポートを選択。肌テクスチャが出力されるので、好きな所に保存してください。
3 衣装タブよりトップスを選択 右上の「テクスチャを編集」を選択すると画像の画面になります。(衣装は非表示の設定してあります)
4 新規レイヤーを作成し2の工程で出力しておいた肌テクスチャをインポート→完成
5 下着姿や水着姿の画像を撮りたい場合に使えます。もちろん普通にトップスを削除、インナーの上下を非表示にしても同じ事が可能です。(むしろそちらの方が早い)じゃあ何でこんな記事を書いたかというと・・・
トップスを着たまま肌の表示が可能ですよっていう、裏技的な使い方ができます。(ニッチすぎるけど)
あくまでも我流かつ裏技的な肌マスクの非表示(肌の表示方法)でした。デフォルトの肌画像は一回エクスポートしておくと便利なのでオススメです。
ちなみにboothでVRoid向けの下着や衣装の販売をしております。もし気に入ったら買って頂けるとありがたいです。