![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126031314/rectangle_large_type_2_0c6fa9f4131fa5e2b995d70096865afc.jpeg?width=1200)
【2024】JTBとHISのダイヤモンド・プリンセス 日本発着クルーズの17コース
2024年ダイヤモンド・プリンセス日本発着クルーズ
手軽に外国船で日本発着クルーズをしてみたいと思いませんか?
でも、なかなか外国船の日本発着クルーズの情報がありませんね。
このnoteでは、2024年の「ダイヤモンド・プリンセス」の日本発着クルーズを紹介します。
私はクルーズのブログを始めて5年以上にもなります。
2024年の日本発着の外国船クルーズは、「ダイヤモンド・プリンセス」、「MSCベリッシマ」、「コスタセレナ」、「クイーン・エリザベス」があります。
これらのクルーズ船の中で、比較的料金が安いカジュアルクラスは「MSCベリッシマ」、「コスタセレナ」です。
「クイーン・エリザベス」はラグジュアリークラスで料金も高く、日本発着クルーズのコースも多くはありません。
「ダイヤモンド・プリンセス」は、プレミアムクラスでラグジュアリークラスとカジュアルクラスの中ほどで、日本発着クルーズも17コースです。
つまり、ある程度の豪華さとコース選択の多い「ダイヤモンド・プリンセス」が、シニアの方々にはおすすめです。
「ダイヤモンド・プリンセス」の2024年日本発着クルーズ17コースを紹介します。
取り扱い旅行社の主なところはJTBクルーズとHISです。
スタンダードとプラスパッケージ
ダイヤモンド・プリンセスには、乗船料金で「スタンダード」と「プラス・パッケージ」の2種類があります。
一般的なクルーズ代金が「スタンダード」で、それに各種サービスを加えたものが「プラス・パッケージ」です。
1 スタンダード
クルーズ代金に含まれるのは次のとおりです。
移動費
食費(一部有料、ドリンクメニューは有料)
宿泊費
船内アクティビティ(一部有料)
2 プラス・パッケージ
スタンダードに次のサービスが加わります。
プラス・ビバレッジパッケージ
アルコールは1日15杯まで(15米ドル以下)、ソフトドリンクは無制限
無制限高速ワイファイ
船上で高速インターネット、「メダリオン・ネット」が利用できます。
チップ不要
プレミアム・デザート
1日2個まで
フィットネス・クラス
クルーズ中2回無料
ジュース・バー
無制限
2024年 JTBとHIS ダイヤモンド・プリンセス日本発着クルーズ17コース
17コースの内、すでに予約が満杯になり利用できない客室もありますのでご注意ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1703900784303-fyLtAoiubc.jpg?width=1200)
2024年 ダイヤモンド・プリンセス日本発着クルーズの航路図
コースの一覧表だけでは、コースの寄港地などがイメージできにくいので航路図を紹介します。
3月28日 日本・韓国4つの世界遺産めぐり
![](https://assets.st-note.com/img/1703901071730-VcOqX36mCR.jpg)
4月7日 ぐるり本州一周
![](https://assets.st-note.com/img/1703901296422-fZrLVF637E.jpg)
4月17日 日本南北探訪!北海道と鹿児島・韓国
![](https://assets.st-note.com/img/1703901531662-p9cctIzEE2.jpg)
4月27日 GWに航く!南国リゾート沖縄・台湾
![](https://assets.st-note.com/img/1703901644429-jk7QvSOdBM.jpg)
5月6日 日本南北探訪!北海道と鹿児島・韓国
![](https://assets.st-note.com/img/1703901822868-rFrQh1CwZq.jpg)
5月25日 ぐるり本州一周
![](https://assets.st-note.com/img/1703902195725-bFxk7OduVT.jpg)
6月4日 日本南北探訪!北海道と鹿児島・韓国
![](https://assets.st-note.com/img/1703902293728-qInUp1cAHz.jpg)
6月14日 東北と九州・韓国
![](https://assets.st-note.com/img/1703903291557-qGoZF4arqy.jpg)
6月22日 南国リゾート沖縄・台湾
![](https://assets.st-note.com/img/1703903417226-IAlB08u4bl.jpg)
7月1日 ぐるり本州一周
![](https://assets.st-note.com/img/1703904256441-N8eD4iYPdb.jpg)
7月10日 北海道と清水・韓国
![](https://assets.st-note.com/img/1703904351680-u52cBkCge4.jpg)
7月20日 九州・韓国夏休み
![](https://assets.st-note.com/img/1703904467009-rZ2JLB32Pw.jpg)
7月27日 ねぶた祭りに沸く青森と韓国
![](https://assets.st-note.com/img/1703904571398-I6wUzbdkn2.jpg)
8月5日 日本の夏!ねぶた・よさこい・阿波おどりに沸く
![](https://assets.st-note.com/img/1703904665909-415nwVJTMf.jpg)
8月15日 熊野大花火と四国・九州と韓国
![](https://assets.st-note.com/img/1703904780484-yQlUSlcn1J.jpg)
8月25日 日本・韓国歴史名所巡り
![](https://assets.st-note.com/img/1703904879924-THHhXKmOET.jpg)
おすすめのダイヤモンド・プリンセスのクルーズ
2024年のダイヤモンド・プリンセスのクルーズは17コースもあります。
なかなか選ぶのも難しいのではないでしょうか。
そこでおすすめのコースは次のとおりです
1 ショートクルーズ
ダイヤモンド・プリンセスのクルーズは最短で8日間、最長は11日間です。
クルーズ期間が短ければ短いほど、出かけやすいし料金も少なくてすみます。
最短の8日間のクルーズは次のとおりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703913301054-pv0j1PlMeG.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1703913174695-LdTwfrS3Et.jpg)
2 連休中のクルーズ
ゴールデウィークやシルバーウィークなどの連休は、休みを長く取れがちなのでクルーズに出かけやすくなります。
2024年のダイヤモンド・プリンセスのクルーズは、シルバーウィーク中にはなくて、ゴールデウィークだけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703913701373-vEDp66ZmIb.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1703913728060-xUe1LylF04.jpg)
3 祭りのクルーズ
寄港地の祭りに合わせてダイヤモンド・プリンセスのクルーズはいかがでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1703913936950-6eh37SGFyI.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1703913969954-DsXrsNEQjs.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1703914049307-I4qT1vQ79T.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1703914088934-YzARM4FhMp.jpg)
予約などの詳細情報はブログ記事で
この記事でお気に入りのコースが見つかった方で、JTBやHISの予約などの情報が見たい方は次のブログ記事をご覧ください。