見出し画像

クラフトビール日記:箕面ビール 桃ヴァイツェン(清水白桃ver)

台風一過で気温が高いうちに、暑い時期に飲みたいビールを飲んでおこう。
桃ヴァイツェンは前にも書いたけど、今回飲んだのは桃の種類が違うもの。同じ年に作られたものだし、桃が違うからといってがらっと方向性が変わるようなものではないけど、メモ代わりに残しておく。

感想

早生verと同じく香りはヴァイツェンらしい、エステル香を含んだ香り。毎年思うのだけど、割と普通のヴァイツェンなんだよね。それに桃の香りが加わっている感じ。

飲んでみて驚いたのは、ふわっとした感触というか、やさしい感じの味がすること。ヴァイツェン自体飲みやすいビールだけど、それに加えてふんわりとしたパンのような柔らかさがあるような。
もちろんヴァイツェンらしい酸味もあるし、苦味もある。それをふわふわしたパン生地で包んだような、そんな感じ。
甘みもあるけど桃ではないかな、これは穀物の甘みのような気がする。

温度が上がってくると酸味や苦味の角が取れて、味・香りともに桃っぽさがより出てくるかな。
早生verと共通して思うのは、やはりヘイジーのように果実感をダイレクトに味わうものではなく、ヴァイツェンっていうベースに桃のフレーバーが加わった時の変化を楽しむものだな、ということ。
つい個性の強いビールを選びがちだけど、こういうビールの良さも日々感じていきたいものだなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?