クラフトビール日記:Black Tide Brewing Doc Wat’s Stupendous Serum
健診終わったから週中だけどちょっと強めのビール。
ということでBTBのインペリアルスタウトを。
これもふるさと納税でゲットしたもの。
BTBもインペリアルスタウト作るんだ、ってちょっと驚いた。
度数は9%、副原料もオーソドックスなものだけ。なので、今風の濃ゆいインペリアルスタウトにはならずに、もっとオーセンティックなものになるだろうなぁとは思うけど。
正直なところ、ふるさと納税でゲットできるこういったセレクトセット的なものって、そこまでピーキーなものは入ってないと思ってたのだけど。届いた箱を開けてみてびっくり。
DDHヘイジーもインペリアルスタウトも入ってるし、ギークにも全然後悔させないラインナップでなかなか強いね。
感想
温度が低いうちは微かに黒砂糖っぽい甘みも感じさせつつ、モルトの苦みや香ばしさ、酸味がメイン。割とドライながらもロースト感のあるビターな苦みが印象的で、かつホップ由来の苦みもなんとなく感じられる。
温度が上がってくるとロースト感が落ち着いてきて、ホップの印象が強くなってくるかな?
もちろんこういう方向性なので、豆っぽさや醤油っぽさは感じない。
後味にはパンのような風味の麦っぽさが結構残っていて、それがインペリアルスタウトの中でもソフトな印象を与えているのだと思う。
BTBというと割とギーク受けも良さそうなヘイジーを作る印象だけど、スタウトは結構トラディショナルなものを作ってくるのね。
おそらく今後もしばらくはIPA系統が中心だと思うけど、また気が向いたらインペリアルスタウトを作ってほしいなぁ、といちスタウト好きとしては思う。
WCBや京都醸造が切り開いた国産インペリアルスタウトの道、他の醸造所も挑んで欲しいと思いつつ。
今年はどんな国産スタウトが出てくるのやら。
あ、さっきWCBの新しいのは注文したよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?