見出し画像

クラフトビール日記:Stigbergets Bryggeri Back Already?

来年あたりから新しい音楽活動を始めたい。
しばらくメロディのある、オリジナルらしいオリジナルを全然作っていなかったので、まずはリハビリから。
ということでここ最近、作っては捨て、作っては捨ての繰り返し。

没ばっかりできて先に進まず、これではダメだなぁ、ということでまずは1曲完成させることに。
今はまだ世に出さなくていいので、AIとかも使って手を抜けるところは手を抜いて。

というわけでどうにかひとつ作れたので、今日は久々にインペリアルスタウト。
徒歩圏内にクラフトビールをしっかり取り扱っているお店があって、そこに初めて行った時に安売りしていたもの。
たくさん仕入れすぎたっぽい(そして海外インペリアルスタウトだからあんまり売れなかった?)のだけど、賞味期限的にはまだまだ全然余裕があるので、劣化の心配は要らなさそうだ。
で、肝心の味は……?

感想

ビスケットのような麦の香ばしさ、ビターなココアの甘さ、微かにコーヒー系の酸味。
結構ビスケット系の粉っぽさというか、焼き菓子っぽいフレーバーが出ていて、それ系の副原料を使っていない割にはよくできているな、という印象。

甘めだけど甘すぎず、お菓子っぽさのバランスも悪くない。必要以上に重くもなくて、インペリアルスタウトなので飲みやすいとは言い難いが、スタウトに慣れていればするっと飲めるタイプ。

この手のスタウトでありがちな「やりすぎ」な印象はなく、クドさがないので500ml缶でも最後まで飽きずに飲める。
まぁ上には上があるのは事実だけど、その上というのはもっと高値だったりもする。安売りされているとは言え、このクオリティのインペリアルスタウトとしては定価もそこまで高いものではない。
これが安売りされてるのなら、買い占めるのも悪くないぞ(笑

いいなと思ったら応援しよう!