![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102396711/rectangle_large_type_2_f20e5a96221b5159feddf3f0e7f414af.jpeg?width=1200)
OP戦 三菱重工East対鷺宮製作所
寝坊で10時50分頃に行ったら4回だった。早く始めることはわかっていたが、前日ほぼ徹夜でしたので・・。
両チーム大会前ですので詳細はなし。鷺宮製作所の野口。コントールが良い。鷺宮はダボダボロンパンが多いけれど、彼は従来通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1680881430708-JYNGKpxzXs.jpg?width=1200)
流し打ちが上手い山中。サンチュ~と呼ばれている様子。
![](https://assets.st-note.com/img/1680881510031-jKG0utR05v.jpg?width=1200)
この日は満塁のチャンスを2回逸する
![](https://assets.st-note.com/img/1680881628757-k8k5hrQQ5E.jpg?width=1200)
鷺宮製作所も0行進。ビデオ係が「14イニング連続無得点」みたいなことをつぶやいていた気がするが、詳細は不明。
代走が定着してきた山下。
![](https://assets.st-note.com/img/1680881698515-sXEJyaeIqn.jpg?width=1200)
1アウト2塁からヒットで帰ってこれなかった。レギュラーを奪い返した様子の八戸。
![](https://assets.st-note.com/img/1680881761643-MVyyfM6rtW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680881803121-KlcO55TAdg.jpg?width=1200)
鷺宮製作所の2番手。17番の左腕といえば「大明神」ですけども。
![](https://assets.st-note.com/img/1680881837238-TAn0sD3piA.jpg?width=1200)
9回裏、サヨナラチャンスを作った碓井。バントが上手い。大阪商業大学で鍛えられているんだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1680881999674-ytDaQNqGKw.jpg?width=1200)
引き分けだと思って帰ろうとしたら、タイブレークが始まった。鷺宮製作所はバント失敗、サードフライ、セカンドゴロでゼロ。
三菱はバントのあと、武田のセカンドゴロでゴロゴーの江越海が帰って終了。
![](https://assets.st-note.com/img/1680882214058-Iuw4PV9gFL.jpg?width=1200)
次は長野大会。幸か不幸か仕事の日程があっているのでまた行きっぱなしになるかなと(それが一番安い)。レンタカーも考えているけれど、最寄り駅から1.9キロらしいので歩けない距離ではない。
ただ中止になった場合が厄介だなあと。某ホテルチェーンのポイントで無料宿泊できそうだけど、そこはもう・・・。