![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131202769/rectangle_large_type_2_f1361e1e0e3041fbfa59d4f2ffb3aeeb.jpeg?width=1200)
駒沢大学グラウンド
駒沢大学野球部のグラウンド。千歳烏山駅からバスに乗って、こじんまりしたところにある。バス停から歩いて1分ぐらいか。真夏のオープン戦で、かなり暑かった。
改修されたばかりとのことで、人工芝。客席はあるけれど、空いているのかわからず。側道から見ることができた。
![](https://assets.st-note.com/img/1708183002235-o13ObPdHWB.jpg?width=1200)
常連のような人々もいた。まあ伝統校ですから。
![](https://assets.st-note.com/img/1708183061793-DLVTuMsEt4.jpg?width=1200)
この試合では確か中日ドラゴンズで絶賛売出中の津田啓史がとんでもない当たりの特大ホームランを打ったのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1708183143306-5fdgiEKsYv.jpg?width=1200)
駒沢大学はこの後の2部リーグ戦で勝利して。入れ替え戦では東洋大学との死闘を制して一部昇格。最後のシーンは、かなり衝撃的でした。
東洋としてはありえないミスが重なったという感じで。もちろん投手が早めにカバーに行っておけば防げたとは思いますが、センターがファンブルしたうえ、セカンドのカットマンにしっかり投げずに暴投したのが、そもそものミスでしょう。
駒沢大学は大倉監督が退いて西部ガスの香田誉士史監督が就任ということで。自分的には鶴見大のコーチと言うイメージなんですけど。まあ駒澤OBですし、帰ってくるところに帰ってきたということで。