![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106001848/rectangle_large_type_2_620c8cc24bba41f5fd7c7368e5356f3d.jpeg?width=1200)
OP戦 三菱重工East対JPアセット証券
色々と交渉した結果条件付きで在宅勤務が認められた。まあでも、どこで風向きが変わるかわからん。
今月最後の有観客OP戦。JPアセットさんは来週から予選ですので、本当に本番直前。球場にスリーダイヤが出来ていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1684515355746-WUSBZZfp6U.jpg?width=1200)
ついたら3回裏で、3対0で三菱重工Eがリードしていた。雨予報で早く始めるのはわかっていたが、病院に行っていた。
JPアセットの投手コーチは、石田祐介さんだそう。久しぶりに見ました。東京国際大学から移籍した様子。
2009年の都市対抗予選が私と三菱重工さんの原点ですので・・。この試合に出ていた日産自動車の選手たちにも思い入れがあります。だからなにをするわけではない。
熊代がやめたので全員現役を退いた。まあしかしこの試合の熱さも今の自分には耐えきれないかもしれない。延長に入って毎回ピンチでしたので。この試合を語ると、長くなるので止めておきます。門西投手もこの前お見かけしました。この2人と秋葉・亀川の投げ合いは熱かった。しかし、三菱は渡部さんがいないのに、良く勝ったよねえ。
![](https://assets.st-note.com/img/1684516250632-rN7K0mpEoG.jpg)
指導を受けていたJPの投手陣。門間投手がエースですけれど。
![](https://assets.st-note.com/img/1684515498698-FrJRsXkD6e.jpg?width=1200)
ホームランをキャッチしていた山中。バッティングも良いですね。都市対抗予選でも期待しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1684515555658-cbEGMhMbHB.jpg?width=1200)
長崎戦士が大活躍の1日だったかも
![](https://assets.st-note.com/img/1684515603376-ykx1Rn1rRX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684515648261-rBS2KB6nk2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684515689048-gZ5x9c6UL6.jpg?width=1200)
写真は撮ってないけど江越海もタイムリー。弟も好調。
![](https://assets.st-note.com/img/1684515756342-9TNkGs4vgW.jpg?width=1200)
元広島の永井。グラウンド整備中に武田から「がんばれよ」と声をかけられていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1684515813504-nRskrhcOP0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684515863034-xgRNcB7OYY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684515894213-bTjwIk559U.jpg?width=1200)
頑張って欲しいんだけどなあ 新人の頃に保土ヶ谷で打ったレフト最深部へのホームランを思い出してほしいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684515932888-VqTdOcMA5a.jpg?width=1200)
度会兄。
![](https://assets.st-note.com/img/1684516090574-0A2la35jbl.jpg?width=1200)
スライダーよりストレートのほうが良いと思っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1684516155912-PidFpf7dBF.jpg?width=1200)
終了。例によってもうちょっと効率よく点を取ると、もっと大差だった。JPアセットさんは金沢グラウンド特有の風に苦しんでいたかなあ。都市対抗で戦えることを期待しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1684516205358-jyxTsTxRFp.jpg?width=1200)
いよいよ季節は都市対抗予選ですね。東京予選は何試合か行く予定。神奈川は1日はいけそうですけど、あとは未定。日曜日はちょっと休みづらいんですよね。
5月のOP戦は今後横浜スタジアムとマリンなので。かずさマジックのHPには26日観戦不可の文字がありますので。普通に考えて横浜スタジアムとマリンに人を入れるとなると警備員や清掃担当なども必要になりますので、OP戦がプロ球場など企業グラウンドではない場合は観戦不可と考えて良いと思います。
もちろん例外もありますが。「観戦不可って書いてねえんだから見せろや」というノリは避けたほうがよろしいかと。社会人野球のOP戦はプロのような興行ではありません。
都市対抗予選の応援は社員の人々に任せて、第一代表決定戦は動画観戦のつもり。(とか言ってちゃっかりいる可能性も十分あるので何度も言う)。