
行ったことがある球場 横須賀スタジアム
ベイスターズの2軍本拠地、横須賀スタジアムです。追浜から歩いて15分くらい。金沢八景からバスで行くのが一番いいみたい。昔は追浜球場と言われてたはずなんだが。
初めて行ったのは2002年のはず。当時は高層マンションがなかったのでトランペットOKでした。例によってグーサイドとかいう無料ホームページ業者に画像を消されたのでありません。
最古写真は2004年でした。
吉村が2年目?っだったかな。とにかく飛ばす打者で、いいバッターになるだろうなと思ったんですけど見る目がなかった。
この試合見に行ってました。当時TVKで中継があったりしました。
覚えている試合は、いま巨人でファームディレクター?みたいなことやってる三菱ふそう川崎の矢貫投手が初めて投げた試合。
なぜ覚えているかと言うと、矢貫投手の投球フォームが変わっているように感じてびっくりしたこと。あと、当時高卒1年目のセカンド杉谷拳士とショート中島卓也がエラーを連発して、こいつら5年以内にクビになると強く思ったことです。やっぱり見る目がなかったですね。
MHPS関連では2013年に始まったベイスターズ二軍と神奈川大学連盟2校、社会人企業3チームによる神奈川県交流戦。これは「ENEOSとベイスターズが戦うための大会」だそうで、私は大嫌いです。
しかも初年度に関東学院大学に負けてるし。
2017年は、佐々木勉選手がとんでもないホームランを打ちました。何度もこの球場に来てるけど、あそこまで飛ばした選手は記憶にない。
赤丸のところまで飛びました。
濱口もベイス相手に投げました。
いつのまにか、スコアボードもいいものに変わりました。
交流戦が不快な理由にベイスターズの応援がありまして、炎上の可能性があるので詳細は言いませんが、ある事象をきっかけで。それでも横須賀スタジアムでやる以上我慢するしかないよなあ、と思っていましたが昨年いなくなっていました。詳細は知らないし興味もありません。