「17歳の帝国」のこと
画策中の「政治改革リアリティドラマ」の参考に
と思って頑張って一気見したけど・・・
うーん・・・(-_-;)
量子コンピュータ+AIと、今どきのミームに
地域おこしに、ありきたりな商店街再開発とお祭り再興
で
御多分に洩れずの老害
地元の旧勢力の抵抗・確執・・・
いやいやいやいや
随分とイマジネーション貧困すぎ
見始めてまずはうんざりなのは
ステレオタイプなキャラ
感情のないロボットみたいな若者
チャラいJK
いかにも頑固な爺
ハナから不信感まるだしの体制側の人々
そもそもの設定自体
いかにも反発を招こうというやり方
わざわざ抵抗勢力を生んでドラマを作ってるみたいな
なんだ?この旧態依然のハードウェアありきの開発は
なんだ?この「ノスタルジー」による反駁は
なんだ?この住民不在のどこからともなく作られた押し付け計画案は
なんだ?これ「議会」じゃん
「母子家庭」「ヤングケアラー」という主人公のバックグラウンド
だったら貧困撲滅、ヤングケアラー救済でしょ
まずやることは
議会廃止と公務員削減はもう悪手の中の悪手だね
先に投資をしてプラスを見せてからコストカットしていかないと
受け入れられるわけがない
どれもこれもそれ
「独裁」でしょ
少人数のヒーローじゃだめなんだわ
しかも”揺れるティーン”じゃね
先に部活で経験積もう
「熱い心と冷たい頭」
AIに政策を作らせるなら
政治家はコミュニケータに徹するべき
関係者に説得・交渉・懐柔するのが人間の仕事
これはマシンにはできない
もう言い古されてるけど
人は論理ではなく感情で動く
このドラマは
20世紀に描かれたAIのディストピアから何も進化してない
いい加減21世紀なんだからユートピアを構想しよう
「自治体発足ゲーム」とか
しかしなんで既存の”生きてる”自治体でやるかな
日本中には”死に体”の限界集落とかわんさかあるんだから
そこのリソースに有志を集めて新しく町を作る
みたいなのにしたらいい
「自治体創生リアルゲーム」
実際地方では土地家屋が二束三文で売られてる
”謎の大富豪”がそこを買い占めて始める
ただ作るだけじゃつまらない
ネットでリアリティドラマ風に公開する
参考にするのは「DASH村」「DASH島」
基本的にそこに住む住民がプレイするわけだけど
「ネット賢人会議」が知恵を出す
賢人にしてみれば住民を動かすゲームでもある
イマドキだからメタバースで参加可能に
全国に何箇所か作って”まちづくり対抗ゲーム”にするとか
定期的にお題を出してコンテストをやる
ありきたりなところでは地域の特産品販売とかお祭りイベント集客とか
町役場や公共施設をみんなで建てるとか
少しでかめなのとして「発電所」
地の理を生かして有利な発電方法を企画する
もちろんそれは住民の手作りは無理だから
プロジェクトを立てて資金、協力企業を世界中から集める
これもそのひとつだけど
やっぱり最も大事なのは「地場産業」起こし
産業あるところに町ができる
これ歴史の必定
地域おこしと言うとすぐに観光となるけど
いやいやそんなステレオタイプじゃね
安易なところでは「プログラマビレッジ」「クラウドサービスビレッジ」
「ロケット」はもうあるから
「ロボット」「自動運転」「空飛ぶ車」
エネルギーなら「マグネシウム」「藻類石油」「メタネーション」「海洋エネルギー」
自治体といえどここは「謎の大富豪」の私有地なんだから
ある程度の脱法もあり
コンテストで負けて最下位から脱落していく
二次リーグがあってまた違う自治体が参加する
既存の自治体でも新しいスキームでやるならありだろう
そこで思い出したのは
WOWOWのドラマ「プラチナタウン」
https://www.wowow.co.jp/drama/original/top/town.html?TB_iframe=true&width=913&height=480
あれはリアリティがあってなかなか面白かった
高齢化は日本の必然なんだから
まじでどこかでやっていてもおかしくないけど
やってないのかな
「政治で人を幸せにできるのか」
そしてドラマのシメの言葉
は?
違くない?
「人を幸せにする活動が政治」
なんだけど
どうも今日日すっかり「政治」=「権力争い」になっちまってる
だから心ある人は政治を毛嫌いし
賢い人は政治をおもちゃにしてる
「人を幸せにする」
いやそうじゃなくてもいい
「自分が幸せになる」
それをみんなが主体的に取り組めば
それだけでこの国が良くなるポテンシャルがある
と
こんな風に生真面目に書いてるそばで
こんなのをたまたま発見した
脚本家のインタビューを読んで・・・
あーもしかして政治とか社会改革とか
テーマとして批判するほどのものじゃなかったのかな
あくまで「17歳」がテーマで
ノスタルジーだったり甘酸っぱさだったりてだけか
フカヨミしすぎたか
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?