見出し画像

クラウドワークスで初回案件に出会うまで(前編)

 こんにちは、ジュンです。
 このnoteでは、クラウドワークスでのリアルな記録を綴っていきます。

 今日のテーマはコレ。

 『アナタに合う案件が、クラウドワークスにはきっとある!』

 この事についてサクッとお伝えします。

 検索バーに好きな物を入れてみよう

 クラウドワークスに登録してプロフィールを作ったら、まず初めにぶつかる壁があります。

 それは、何を選んでいいか分からない!
 という物です。

 クラウドワークスって、本当に色んな種類の仕事がある。
 それに、どれも初めて見たらなんか難しそうに感じる物ばかり。
 仕事カテゴリーはこんな感じなので。

 正直、これを見ただけで心がポキッと折れる人もいると思います。
 なんか難しそうじゃないですか。
 ECサイト・マーケティング・デザイン・動画作成・設計・etc……

 少なくとも自分は最初そうでした。
 そりゃまあ会社で仕事はしてるのでどれも、一応知ってはいる。
 でも、本当に知ってるぐらい。
 動画作成も確かにユーチューブでやってはいた。
 けど、BANされてからやってないし……う~ん、どうしたもんか。

 けれど、その中でライティングって項目があったので見てみました。
 元々、ライティングの仕事を本格的にやろうと思ってたので渡りに船です。

 でも、内容を見た時に思いました。
 あっ、これは無理かも……

 記事作成の募集は確かにある。
 けれどパッと見、FXとか美容とか出会い系についての物が多かったからです。
 どれも俺には無縁。
 FXとかマジで溶けるの怖いし、美容とかはやらない。
 男はメイクよりも筋トレ。
 出会い系? そんなん使わなくても、いいなと思った人いたら堂々と誘えばいいじゃんか。
 フラれたらそれまで。
 スパッと諦めよう。

 自分はこんな感じの性格なので、こりゃ無理だと思いパソコンをパタンと閉めました。
 ありがと……

 けど、やっぱり思い直しました。

 いかんいかん。
 こんな事でどーする! やろう!
 そう思い、もう一回パソコン開いて画面とにらめっこをする事に……

 すると、目についたのがコレ。

 検索バーです。
 おおっ、自由に入れるのか!
 ん~~~
 で、自分が最初入れたのはなんだと思います?
 まあ、多分当てるのは不可能です。




 自分が検索バーに入れたのは、なんと……
『聖闘士星矢』だったから www

 いや、昔から好きなんです。
 苦境に立った時も負けずに立ち向かえるのは、この作品で『コスモ』を学んでいるから。
 本当にそれぐらい好き。
 なので、とりあえず入れてみました。

 結果は……

 だよな www
 ある訳ないよな。
 あったとしても、今からサンクチュアリに乗り込むのは大変だし w
 なんて思った時、フト気付きました。

 なんだこれ?
 募集終了を隠す? まさか?!

 ちょっとそのボタンを外してみると……


 あったんかい!
 いや、本当にあったんですよ。
 しかも内容はこんな感じ。

 おい~~~
 これ、俺の為に用意された仕事じゃん!
 小さい頃になりたかった職業はセイントだよ。
 daiking_catさん、なんで募集終了してるんだーー

 と、思いましたが、逆に言うと時期さえ合ってれば、このやり方でも見つかったハズなんです。
 自分にピッタリの仕事が。

 迷ったら、まずは検索バーに自分の好きな物を入れてみるのがおススメです。
 クラウドワークスの懐は凄く深い。
 カテゴリーバーのプレッシャーに騙されたら勿体ないです。

 まずは検索バーに、自分の好きな物を入れる。
 それが一番。

 次回は、ここからどうやって今の案件に辿り着いたかをお伝えします。
 また、後編でお会いしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!