見出し画像

NANIMONOライブ&特典会

NANIMONOのライブと特典会(チェキ撮影)の流れはまとめるとこんな感じになっています。

①ライブチケット購入

②入場

③前物販

④ライブ

⑤後物販

⑥特典会(チェキ撮影)


①ライブチケット購入


ライブのチケットはNANIMONO公式アカウントのツイートか、bio欄のURL(https://nanimono-idol.bitfan.id/schedules/menu/33620)から購入できます。

ライブの種類は大きく分けて2種類あって、

・NANIMONOだけが出演するワンマンライブ(単独ライブ)
・色々なグループが出演する対バンライブ

があります。

ワンマンはNANIMONOのオタクしかいないので初見の方も行きやすいかなって思います!

②入場


ライブ当日に必要なものは

・チケット
大体は電子チケットでスマホのQRを見せるタイプ
たまに紙チケットの時もあります(当日までにコンビニなどで発券)

・ドリンク代
入場時にドリンク代600円を支払います(会場によっては500円の所もある)

この2つさえあれば会場には入れます。

あとはサイリウム、うちわなどの応援グッズがあるとライブをもっと楽しめます!


開場時間になったら整理番号順に入場が始まります
自分の番号を確認しておきましょう。

番号を呼ばれたら入り口でチケットを見せてドリンク代を払って入場します。

基本的には開場時間には会場にいた方が良いですが、開演時間が過ぎてからも入場は可能です。(対バンでも同じなのでNANIMONOが出演する時間に入ってNANIMONOが終わったら帰る、という事も出来ます。)

③前物販


開場〜開演の間にグッズやチェキ券を買えます。
基本的にワンマンのみで対バンではこの時間はほぼありません。
ワンマンでも無い場合があります。

前物販でチェキ券を買っておくとライブ後すぐにチェキ列に並べるのでおすすめです。
この時に買えなくてもライブ後に買えるので逃しても大丈夫です。

物販列の1番後ろに物販最後尾と書いてある札を持っている人がいるのでそれを受け取って並びます。
後ろに人が来たら札を渡します。

チェキ券の値段はこちらです↓

・購入1会計○枚までと書いてある所は1回の会計で買えるチェキ券の枚数です。
もう一度並べば再度購入可能です。

・ループ○枚までと書いてある所は1回の撮影で撮れる枚数です。
サイン有り、コメント有りなどの違う種類の券を一緒に出して撮る事は出来ません。
もう一度並べば再度撮影可能です。

初めてNANIMONOのライブに行く方は新規特典というのが貰えます。
こちらは⑥の特典会の時に使えてサイン無しのチェキが1枚撮れます。
物販のスタッフさんに「新規です」と伝えると無料で1枚もらえます。(初回の1回のみです)

こちらは物販で貰えるポイントカードです。
物販のスタッフさんに言えば無料で貰えます。
入場で1pt、物販で3000円購入毎に1pt貰えて
10pt貯まるとチェキ券グレードアップ、30ptで2S写メ、50ptで宿題チェキという特典が付きます。

・チェキ券グレードアップはサイン有りチェキが1500円コメント有りチェキが2500円で買えるというもので1回のみ使用できます。
・2S写メは特典会の時に自分のスマホを使ってメンバーと写真を撮れます。
・宿題チェキはチェキをメンバーに持って帰ってもらって落書きなどをしてもらえます。(後日受け取り)

④ライブ



フロアに入ったら自分の見やすい位置を見つけて待機しておきましょう。
前に詰めておくと後からくる人が入りやすくなります。
※前方チケット専用エリアや女性エリアがある場合があるので注意です。

大きな荷物などはライブ中邪魔になってしまうので会場内のロッカーや最寄り駅のロッカーに預けておきましょう。
小さな荷物や上着などは手に持っていて大丈夫です。

俺は大体スマホ、財布、サイリウムだけを持って家(遠征ではホテル)から手ぶらで行っています。
喉が渇いても会場でドリンク交換できるのでこれが1番楽です笑


開演時間になったらライブスタートです!
サイリウムを振って推しにアピールしたり、振り付けを真似したり、コールを覚えて打ったり、跳んだり、楽しみ方は人それぞれなので自分にあった楽しみ方を見つけて一緒に盛り上がりましょう!

⑤後物販


ライブ後に行われる物販でこちらは必ずあります。
⑥の特典会と並行して行われます。

内容は前物販と同じでライブ後少し経ったら列が作られるので札を貰って並びます。

⑥特典会(チェキ撮影)


ライブ後少し経つとメンバーごとにチェキ列が作られるので最後尾の札を持ってる人を探して並びます

↓これのNEXTの部分が最後尾と書いてある札です

列に並んで先頭に来たら前の人から↑のNEXTと書いてある札が渡されるのでそれを受けとって待ちます。

チェキ撮影のスタッフさんがチェキ券を受け取りに来てくださるのでチェキ券を渡して、後ろに並んでる人にNEXTの札を渡します。

一度に渡せる枚数は

サインなし 3枚まで
サインあり 2枚まで
コメントあり 1枚のみ

サインなし 1枚だけとかでも撮れます
別の種類との同時出しはNG

チェキ券を渡して少し経つと呼ばれるのでメンバーの方へ向かいます。
この時にソロ or ツーショ、ポーズなど指定出来ます。
メンバーに触る事はNGです。

撮影が終わったらメンバーと話せる時間があるのでメンバーとの時間を楽しんでください!

時間になったらスタッフさんから声がかかるのでメンバーからチェキを受け取って離れます。

終わって満足したら帰っても大丈夫ですし、まだ話したいなって場合は特典会終了時間まで何度でも並べるのでチェキ券を持って並び直します。
(特典会終了時間は日によって異なるので物販のスタッフさんなどに聞いてみてください)

対バンでの特典会はライブ前にあったり、他のグループのライブ中にあったりする事があるのでチケット購入画面の詳細やタイムテーブルの画像を確認してください。

※チェキをツイートする際は推しの名前を入れたりタグ付けしたりしないとメンバーが反応出来ないので必ず入れましょう。


以上がライブ〜特典会の流れです。

NANIMONO現場は新規特典があったりライブ中に振り講座がたまにあったりして比較的新規さんも来やすいですし、男女比が半々くらいなので女性の方も来やすいと思います。

割と急ぎめで書いてしまったので語彙力文章力が絶望的になってしまってるのですが、最後まで読んでくださってありがとうございます。

何か他に分からない事とか抜けがあったら
@Crow_purin ←こいつのDMに送ってください

一緒にNANIMONOのライブ楽しみましょう!!

いいなと思ったら応援しよう!