ハロウィンの思い出🕷👻🎃 🦇🧙
忘れられない子がいる。
今の仕事をする前の一時期、小学校の育成会の補助員のパートをしていた事がある。
学校が終わった放課後、上記の子供達をpm7時まで預かる。
終礼が終わると、子供達がわーーっ!とやって来て、ランドセルから宿題を出し、先ず宿題を終わらせる。
終わった人から遊べる。
途中、おやつの時間もある。
私が採用されたのが確か9月だった。
一日の流れや、一年間のイベント等の説明を受けた。
「10月末にハロウィンパーティーをするよ」
楽しそー🥳
お祭り好きの血が騒ぐよね(*´艸`*)
自分の子供が幼稚園や小学校低学年の頃は、家で子供の友達やママ友を呼んで、何度か「ハロウィンパーティー」や「クリスマスパーティー」を開いた。
ハロウィンの子供の仮装の服は、洋服をリメイクしたり、マントを作ったり、装飾したりして楽しかった。
ハロウィンのお菓子を作ったり、ハロウィンのゲームを考えるのも楽しかった🥳
育成会でのハロウィンパーティー。
飾り付けを、先生達と一緒に作った。
「先生達、仮装します?」
と聞くと、簡単にね!という回答だったので、もうそこから私のワクワクの構想が始まった。
結局、夫のパキッとしたオレンジの大きなダボッとしたトレーナーを借り、それにかぼちゃ🎃の顔を黒のフェルトで縫い付けた。緑の毛糸でニット帽を編み、緑の毛糸で「スレッドコード編み」で蔦を作り、リアルにねじりながら頭から這わせた。葉っぱも編んで付けた。
我ながら見事、全身かぼちゃ🎃になった(笑)
で・・・、
はいっ!見事浮きましたーーw🤣
「今まで、こんなに一生懸命に仮装してくれた先生はいない」と言われました😅
他の先生方は黒で三角帽を被るだけとか、マントだけとかだったんだものー😭
でもね、この新しい補助員の先生が頑張った事で、子供達にはハロウィンパーティーをとても楽しんでもらえたし、良かった!
実は私は、小学生くらいの子供達が1番可愛いと思っていて、このお仕事で子供達の宿題を見てあげたり、「一輪車見てー!」とか「一緒にボールで遊んで!」とか言われてグラウンドで遊ぶのがすごく楽しかった。
だけど、1人、気になる男の子がいた。
1年生で、とても可愛い顔の大人しい男の子だった。他の子は、いつも数人で一緒に遊んでるのに、よく一人でいて、他の先生と一緒にけん玉をしたり本を読んだりと、部屋の中で遊ぶ事が多かったみたい。
ところが、ハロウィンでの私の仮装を気に入ってくれたみたいで、翌日、私の所に来て「宿題見て!」ってペタっとくっ付いて来た。
そして、ボールで遊ぼうとグラウンドに連れ出して、ボールの投げ合いをして遊んだ。
その日から、私が入った日にはその子は、私の所へ来て「先生ー!」とくっ付いて来てくれる様になり、一緒によく遊びました。
こんな事されたら、可愛くて仕方ないよね!
でも、勿論その子だけを見てるわけにもいかなくて、皆が危険な事をしていないか等、ちゃんと監視してなきゃいけない。
ヤンチャな子達もいるので大変でしたよ!
結局、私はこの補助員のパートを2年程で辞めてしまったので、その子が大きくなって卒業するまで見れなかったのだけど、毎年、ハロウィンの時期になると、その男の子を思い出すのです。
どんな立派な6年生になって、卒業して行ったのだろう…。
私は、学校の先生を尊敬します!
自分の子供でもない子供達を一律に教育しなきゃいけない。学業だけではなく、生きていく上で大事な事、道徳的な事や仲間との絆など、たくさんの大切な事を教えて下さる。
そして、きっと学校の先生には、思い出深い教え子がたくさんいらっしゃるのでしょうね🌱
今私の編み物教室に、「家庭科の苦手な」(←枕詞w)元小学校の先生がいらしてくれてます🤭
とても楽しい先生で、その先生が来て下さった日のお教室は、笑い声が絶えません🤣
今度、この私のハロウィンエピソード話して見ようかな…(笑)
今日もすでに夕方になってしまいましたが…😅
👻🎃HappyHalloween🎃👻
嬉しいです!
多くの方に読んでいただけると、励みになります!
いつもありがとうございます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。